『呪術廻戦』の星綺羅羅についてまとめています。
3年綺羅羅の術式・能力「星間飛行」だけでなく、性別や秤との関係性なども合わせて考察しているので、是非ご覧ください。
▼呪術廻戦の関連記事はこちら
キャラ関連 | |
---|---|
禪院家の家系図予想 | 虎杖家の家族構成 |
夜蛾学長の内通者説 | ファンブック最新情報 |
考察・解説記事 | |
呪術廻戦の年表・時系列 | 劇場版・アニメ2期情報 |
渋谷事変後の生死状況 | 死滅回游のルール・考察 |
星綺羅羅の性別・キャラ紹介
153話「賭け試合」で初登場
星綺羅羅とは、東京都立呪術高等専門学校の3年生。
呪術高専東京校の3年生としては秤のみ言及されてきましたが、153話にてもう一人の3年生である星綺羅羅が初登場することになりました。
性別は女性ではなく男性
見た目は女性で秤の彼女と思われた綺羅羅ですが、実際の性別は男性と判明。
秤との関係性の詳細は明らかになっていませんが、155話以降で明かされると思われます。
3年生は秤・綺羅羅の二人のみ?
ファンブックにて、「3年生は1人だけですか?」との質問に「現時点で2人で考えています。変えるかも。」と答えていた芥見先生。
現状では秤・綺羅羅の二人のみが登場しており、伏黒の発言からも3年生は二人のみと思われるので、これ以上3年生が登場する可能性はほぼないでしょう。
停学中の秤と行動を共にしていた?
百鬼夜行時に保守派の人をボコり、停学となった秤。
それからは、交流会・渋谷事変などが起こるも登場することはなく、153話にて初めて登場することになりました。
栃木県の立体駐車場跡地で賭け試合の胴元をして金を稼いでいた秤ですが、綺羅羅は秤と行動を共にしており、停学にはなっていないものの高専に通っていなかったと思われます。
綺羅羅の術式「星間飛行」の考察
綺羅羅の術式「星間飛行」について
「星間飛行」の詳細
星マークがつけられた対象が別の星マークの対象に接近するには、定められた順序を守らねばならない。
同じ星マーク同士の対象は、一方が一方に引き寄せられる。
星マークをつけられるのは呪力のみ
綺羅羅が星マークを割り振ることができるのは、物ではなく呪力。
そのため、車や車止めなどの物体にマーキングするには、あらかじめ呪力を込めておく必要があります。
また、自身の呪力に対しては1つの星マークのみをつけることが可能。
順序を守らないと近づけない
綺羅羅が「ガクルックス」とマーキングしたモニタールームのドアに、「イマイ」とマーキングされたパンダは近づこうとしても距離を縮めることができません。
同様にパンダは、「ギナン」の星マークをつけていた綺羅羅との距離を縮めることもできず、「星間飛行」は定められた順序を守らないと接近することができないという能力となります。
接近する際の順序とは?
星マークがつけられた対象が守るべき順序とは、星座の奥行きによるもの。
平面的に見える星座にも当然奥行きがあり、地球からの距離はそれぞれ異なるため、地球から近い星から順番に経由する必要があります。
経由する順番は以下の通り。
- Imai(イマイ)
- Acrux(アクルックス)
- Mimosa(ミモザ)
- Ginan(ギナン)
- Gacrux(ガクルックス)
同じ星マーク同士は引き寄せられる
ドア・綺羅羅に近づけないパンダとは異なり、「アクルックス」とマーキングされた伏黒は玉犬から離れることができない状態に。
異なる星をマーキングした際には、近づくことができないといった効果が発動するのに対し、伏黒・玉犬のように同じ星をマーキングした場合は、一方が一方に引き寄せられる・離れることができないという効果が発動します。
物を飛ばすという攻撃が可能
パンダに「イマイ」とマーキングしたあと、車に「イマイ」とマーキングすることで車をパンダに向かって飛ばすということが可能。
自身の呪力を付与した物を大量に用意すれば、敵対人物を押し潰すといった攻撃ができそうです。
星綺羅羅の実力とは?
それほど強くはない?
死滅回游の平定のため、真希の指示のもと虎杖・伏黒は秤の元に向かうことに。
一方で、綺羅羅の存在について言及した人はいませんでした。
このことから、秤は死滅回游の平定に役立つほど強いと思われますが、綺羅羅はそれほど強くはない可能性が高いです。
サポート系の能力を持つ
綺羅羅の術式は、先述の通りに敵を自分に近づけさせない・敵同士をくっつけるといったサポートに特化した能力と思われます。
今後相手にダメージを与えるといった攻撃系の能力も判明するかもしれませんが、現状ではあまり強力な術式ではないのではないでしょうか?
遠距離攻撃を防ぐことはできない?
マーキングした相手に強制的に距離を取らせることができると思われる能力ですが、一方で加茂の赤血操術を利用した弓矢など、遠距離攻撃を防ぐ手段は持ってないのかもしれません。
その場合、手札が多い相手との戦いでは活躍できない可能性が考えられます。
呪術廻戦の関連記事まとめ
キャラ関連情報
各キャラの術式・能力まとめ
考察・解説記事一覧
死滅回游の各結界の考察・関連記事一覧
『呪術廻戦』本誌まとめ記事一覧
16巻 | ||||
---|---|---|---|---|
134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
139話 | 140話 | 141話 | 142話 | – |
17巻 | ||||
143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 |
148話 | 149話 | 150話 | 151話 | 152話 |
18巻 | ||||
153話 | 154話 | 155話 | 156話 | 157話 |
158話 | 159話 | 160話 | 161話 | – |
19巻 | ||||
162話 | 163話 | 164話 | 165話 | 166話 |
167話 | 168話 | 169話 | 170話 | – |
20巻 | ||||
171話 | 172話 | 173話 | 174話 | 175話 |
176話 | 177話 | 178話 | 179話 | – |
『呪術廻戦』アニメ・劇場版記事一覧
アニメ・劇場版の考察・関連記事
アニメ一期のあらすじ・考察記事
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント