【呪術廻戦】虎杖家の家系図・家族構成の考察まとめ|虎杖の母は偽夏油(加茂憲倫・羂索)?

呪術廻戦虎杖家アイキャッチ 呪術廻戦

『呪術廻戦』の主人公・虎杖悠仁の家系図・家族構成についてまとめています。
虎杖悠仁・偽夏油(加茂憲倫・羂索)の関係性から、脹相を始めとした呪胎九相図との血の繋がりについても考察。
虎杖香織・羂索の術式などにも言及しているので、呪術廻戦の虎杖家について調べる際に是非ご覧ください。

目次

▼呪術廻戦の関連記事はこちら

22巻
191話 192話 193話 194話 195話
196話 197話 198話 199話
23巻
200話 201話 202話 203話 204話
205話 206話 207話 208話

※公式ファンブック・本誌の情報を元に記事を作成しています。
ネタバレが含まれておりますので、単行本派・アニメ派の方はご注意ください。

虎杖家の家系図・家族構成

虎杖家の家族構成まとめ

祖父祖母
第2回虎杖倭助アイコン虎杖倭助 ???
父親母親
第2回虎杖仁アイコン虎杖仁 呪術廻戦虎杖香織アイコン虎杖香織
主人公(息子)
第2回虎杖悠仁アイコン虎杖悠仁

虎杖家の家族構成の補足情報

祖母に関しては重要ではない

23巻収録の208話時点では、虎杖家の祖母は作中に登場しておらず、名前・顔共に不明となっています。
ファンブックでは、曲者である祖父・倭助と離婚している、もしくは先立っていると芥見先生に言及されており、詳細は決まっていない様子
虎杖の両親・祖父に関しては今後スポットが当たる可能性がありますが、祖母について作中で言及される可能性は低いと思われます。

虎杖香織の額には傷跡が存在

処刑人の乙骨に破れ、死に瀕した虎杖が思い出した在りし日の家族の光景──そこには加茂憲倫のかつての姿があった。

143話で登場した虎杖の母・虎杖香織は、加茂憲倫・夏油傑同様に額に傷跡が存在するのが特徴。
17巻の内容紹介には上記のように記されており、虎杖香織=羂索と捉えるのが自然でしょう。
詳細は不明ですが、現在は夏油の肉体を使用している羂索は、死亡した虎杖香織の肉体にかつて乗り移っていたようです。

虎杖悠仁の家族のキャラ詳細

虎杖倭助(祖父)

呪術廻戦1巻1話両親

引用元:『呪術廻戦』1巻1話

現状死亡
術式不所持

1巻1話にて、入院中の病室にて死亡した祖父・虎杖倭助。
お見舞いに来た悠仁に両親のことを語ろうとするも、興味ないと一蹴されてしまうことに。
143話の描写からは、虎杖香織の肉体が羂索に乗っ取られたことを察していたと考えられるため、その件を悠仁に話そうとしたのかもしれません。

虎杖倭助が遺した言葉・呪いとは?

オマエは強いから人を助けろ

オマエは大勢に囲まれて死ね
俺みたいにはなるなよ

死亡する直前、悠仁に上記の遺言を遺した倭助。
この遺言を受けた悠仁は、自分の死に様はもう決まっていると「オマエは大勢に囲まれて死ね」という言葉に触れることに。
120話の七海の遺言同様、祖父が遺した言葉は悠仁の”呪い”になっていると捉えられるでしょう。

虎杖倭助に関するQ&Aまとめ

質問1 死因は何ですか?
回答1 肺がん。
たばこいっぱい吸ってたんだろうなって感じ。
”呪術”とは関係ないです。
質問2 妻には先立たれたのでしょうか?
回答2 離婚しているイメージ。
曲者であるおじいちゃんの、唯一の理解者に先だたれているっていうのも良いですね。
その辺はあまり考えてないです。
質問3 周りから人が遠ざかった理由は何だったのでしょうか。
回答3 気性の荒さ。
暴力沙汰みたいなものはあまり無いと思います。
友人もいるにはいましたが、今も生きてるとは限らないですし。

虎杖仁

呪術廻戦143話虎杖仁

引用元:『呪術廻戦』17巻143話

現状不明
術式不明

祖父・倭助の息子であり、悠仁の父にあたる人物。
子供を欲しがっていたものの、香織との間にそれが叶わなかったとのこと。
また、倭助から「あの女だけはやめとけ 死ぬぞ」と注意されるも、「悠仁の前で変な話はやめて下さい」と取り合わない様子を見せていたことから、香織の肉体を乗っ取った羂索を香織本人だと信じ切っていたのかもしれません。

悠仁の記憶には残っている

吉野順平に家族について聞かれ、「父ちゃんはうーっすら記憶あんだけど」と答えている3巻24話の悠仁。
悠仁が祖父・倭助を親みたいなものと呼んでおり、作中で回想以外に登場していないことから、死亡している可能性が高いです。
また、幼少期には悠仁のことを父親として育てていたものの、祖父に預けて行方をくらましたといったことも考えられます。

虎杖香織

呪術廻戦143話虎杖母

引用元:『呪術廻戦』17巻143話

現状死亡?
術式反重力機構

父・虎杖仁の妻であり、悠仁の母に当たる人物。
倭助の発言から察するに、仁との間に子供が生まれることが叶う前に死亡したと考えられます。
143話の悠仁の記憶の中では、額に縫い目のような跡が存在しているため、死亡後に羂索の「肉体を乗り移る術式」で肉体を乗っ取られた可能性が高いです。

虎杖香織の死亡原因は?

事故など”呪術”に関係なく死亡
羂索の手で殺された

虎杖香織の死因については不明ですが、倭助の「だが香織が死んだのは」との発言から、肉体を乗っ取った羂索に殺されたと考えられます。
単に事故などで死亡した後、羂索が肉体を利用した可能性もありますが、香織は術式「反重力アンチグラビティ機構システム」を持っていた208話で判明しました。
羂索がこの術式を奥の手として使用していたことからも、術式を手に入れる目的で羂索に殺されたのではないでしょうか?

悠仁とは会ったことはない

吉野順平に母親について聞かれ、「あー俺会ったことねーんだわ」と答えている悠仁。
香織の肉体を使用していた羂索が、悠仁を出産した後にどのような行動をしていたのかは現状不明ですが、悠仁が物心つく前に姿を消した可能性が高いです。
また、悠仁に父親の記憶が薄ら残っていることから、仁に悠仁を任せて他の肉体へと乗り移ったとも考えられそうです。

加茂憲倫・九相図との関連性

虎杖の母の正体は加茂憲倫?

虎杖の母と思われる後妻の額には、夏油・加茂憲倫と同様に縫い目のような跡が存在します。
加茂憲倫が夏油の体を乗っ取る前には、虎杖の母の体を利用していた可能性が高いです。

呪胎九相図と虎杖の関係は?

虎杖悠仁・加茂憲倫の血が繋がっている場合、虎杖悠仁と呪胎九相図の脹相たちの間には血縁関係があると言えます。
その場合には、脹相が虎杖悠仁の兄という発言は正しいということになります。

呪術廻戦の関連記事まとめ

キャラ関連情報

各キャラの術式・能力まとめ

考察・解説記事一覧

死滅回游の各結界の考察・関連記事一覧

死滅回游の登場キャラの詳細
呪術廻戦鹿紫雲一アイコン鹿紫雲一 呪術廻戦烏鷺亨子アイコン烏鷺亨子 呪術廻戦石流龍アイコン石流龍

『呪術廻戦』本誌まとめ記事一覧

16巻
134話 135話 136話 137話 138話
139話 140話 141話 142話
17巻
143話 144話 145話 146話 147話
148話 149話 150話 151話 152話
18巻
153話 154話 155話 156話 157話
158話 159話 160話 161話
19巻
162話 163話 164話 165話 166話
167話 168話 169話 170話 171話
20巻
172話 173話 174話 175話 176話
177話 178話 179話 180話
21巻
181話 182話 183話 184話 185話
186話 187話 188話 189話 190話
22巻
191話 192話 193話 194話 195話
196話 197話 198話 199話
23巻
200話 201話 202話 203話 204話
205話 206話 207話 208話
24巻
209話 210話 211話 212話 213話

『呪術廻戦』アニメ・劇場版記事一覧

アニメ・劇場版の考察・関連記事

アニメ一期のあらすじ・考察記事

アニメ1期2クール目
14話 15話 16話 17話 18話 19話
20話 21話 22話 23話 24話

© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました