5/13(月)発売の週刊少年ジャンプ2024年24号に掲載されている、『ONE PIECE』1114話「”イカロスの翼”」のネタバレをしています。
1114話で描かれた世界が海に沈む理由・地震による海面上昇の関係性を始め、”マザーフレイム”の特徴、ベガパンクが犯した二つの罪の詳細などを考察しています。
ワンピース1114話の内容のあらすじ、初めて”海賊”と呼ばれたジョイボーイ・”太陽の神”ニカの関係性についてもまとめているので、是非ご覧ください。
目次
▼ワンピースのネタバレ関連記事はこちら
| 109巻 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1101話 | 1102話 | 1103話 | 1104話 | 1105話 |
| 1106話 | 1107話 | 1108話 | 1109話 | 1110話 |
| 110巻 | ||||
| 1111話 | 1112話 | 1113話 | 1114話 | 1115話 |
| 1116話 | 1117話 | 1118話 | 1119話 | 1120話 |
| 1121話 | – | – | – | – |
| 各キャラの解説記事 | |||
|---|---|---|---|
| 緑牛 | 火ノ傷の男 | ウタ | シャンクス |
| ベガパンク | セラフィム | イム様 | リリィ女王 |
| 海賊団・グループの解説記事 | |||
| 赤髪海賊団 | 黒ひげ海賊団 | クロスギルド | 革命軍 |
| SWORD | 五老星 | 神の騎士団 | ”D”の一族 |
| ルフィ関連のまとめ記事 | |||
| ルフィの夢の果てとは? | ルフィ=ジョイボーイ説 | ||
| ゴムゴムの実の真の名前 | ギア5の技・覚醒の詳細 | ||
| キャラ関連のまとめ記事 | |||
| ゾロの血筋・家系図まとめ | シャンクスの複数人説 | ||
| 最新の懸賞金額まとめ | 新たな四皇のキャラ一覧 | ||
| 事件・出来事の解説記事 | |||
| ロッキーポート事件 | ゴッドバレー事件 | ||
| 兵器・武器の解説記事 | |||
| 古代兵器 | マザーフレイム | ||
| 考察関連記事 | |||
| エッグヘッド編の犯人予想 | ルルシア王国が消された理由 | ||
| マリージョアで起きた事件 | 世界会議の詳細・参加者 | ||
ワンピース1113話の内容のおさらい
前話のネタバレ・あらすじまとめ
①”配信電伝虫”を壊そうとするマーズ聖
- マーズ聖が「パンクレコーズ」に侵入する
- ベガパンクの「脳」を目の前にするマーズ聖
- マーズ聖は「脳」を見て死・思想に言及する
- ”配信電伝虫”を踏もうとするマーズ聖
- ”東の海”「シロップ村」へと場面が移る
- 電伝虫で状況を把握しようとするカヤたち
- クロッカス・ラブーンも描かれることに
- 映像を目にする未来国「バルジモア」の人々
- 「トリノ王国」の反応も描かれることに
- ベガパンクの科学力は武器にも利用された
②ベガパンクの配信が遂に始まることに
- ”配信電伝虫”を踏むも配信は止まらず
- ただの電伝虫だと気付くマーズ聖
- マーズ聖は「パンクレコーズ」を飛び出す
- 遂にベガパンクの配信が始まることに
- 想像以上の警戒をしていると言うマーズ聖
- ベガパンクはオハラの研究を受け継いだ
- オハラの無念を晴らすと警戒する”五老星”
③ナス寿郎聖を相手に戦うサンジたち
- ベガパンクを肩に担いで走るサンジ
- ナス寿郎聖がボニーの前で刀を振りかぶる
- サンジが北東の海岸に到着することに
- ナス寿郎聖の顎を蹴り上げるサンジ
- 「馬骨」の姿でサンジに噛みつくナス寿郎聖
- オイモ・カーシーが”五老星”を取り押さえる
- ボニーが”巨人族”のように巨大化する
- ナス寿郎聖を踏み潰そうとするボニー
④ナミたちがサターン聖と戦うことに
- ”研究層”にサターン聖が現れる
- ナミたちにどくように言うサターン聖
- サターン聖はロビンを睨みつけることに
- 目の前の相手が”五老星”と察するロビン
- ロビンが震えていると気付くナミ
- ナミたちはサターン聖からロビンを守る
- ”配信電伝虫”の隠し場所を考えるヨーク
- 「融合炉」を壊すことを考えるマーズ聖
- ”マザーフレイム”が作れなくなることに
- マーズ聖の提案を制止する”五老星”の面々
⑤世界は海に沈むと明かすベガパンク
- 二つの罪を犯したと明かすベガパンク
- 映像は「心肺停止」と共に発信される
- ベガパンクが死んでいると察する人々
- 映像を見て怒りを見せるシーザー
- 善悪を論じないと言及するベガパンク
- ”彼”についてわかっていないと続ける
- ベガパンクは結論から話すと口にする
- この世界が海に沈むと言うベガパンク
▼前話1113話のネタバレまとめはこちら

直近の考察・ネタバレ関連記事一覧
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| イム様の正体とは? | リリィ女王の考察まとめ |
| 五老星の名前・正体まとめ | 神の騎士団の目的・特徴 |
| 考察関連記事 | |
| ルルシア王国が消された理由 | ”D”が意味するものとは? |
| 古代兵器の正体・場所 | マザーフレイムの正体は? |
ワンピース1113話終了時のキャラ情報
エッグヘッド”工場層”にいるキャラ一覧
| 島の中央部 | ||
|---|---|---|
| ルフィ | ドリー | ブロギー |
| ウォーキュリー聖 | ピーター聖 | – |
| 北東の海岸 | ||
| サンジ | フランキー | ボニー |
| くま | ベガパンク | アトラス |
| オイモ | カーシー | ナス寿郎聖 |
| 北西の海岸 | ||
| 伝説の鉄の巨人 | – | – |
エッグヘッドの”工場層”におけるキャラの位置関係は、上記の通りとなっています。
ベガパンクを肩に担いで走っていたサンジは、遂に北東の海岸に到着し、ナス寿郎聖に強烈な蹴りを放つこととなりました。
また、オイモ・カーシーの二人がナス寿郎聖を取り押さえる中、巨大化したボニーが攻撃しようとする様子も描かれることに。
”伝説の鉄の巨人”の現状は不明
1111話の最後には、エッグヘッドの北西の海岸にて、”巨人族”よりはるかに大きな「伝説の鉄の巨人」が出現することとなりました。
「伝説の鉄の巨人」は、島を包む炎をものともせずに歩いており、ジョイボーイへの謝罪を口にしているのが特徴となっています。
ただし、「伝説の鉄の巨人」のその後は不明であり、現状については描かれていない状況です。
エッグヘッド”研究層”にいるキャラ一覧
| 島の裏口に到着済みのキャラ | ||
|---|---|---|
| ナミ | ウソップ | チョッパー |
| ロビン | ブルック | リリス |
| サターン聖 | – | – |
| 島の裏口へと移動中のキャラ | ||
| ゾロ | ジンベエ | – |
| 発信源を捜索中のキャラ | ||
| マーズ聖 | ヨーク | – |
| 「研究所」内にいるキャラ | ||
| ステューシー | カク | – |
| その他/現状が不明なキャラ | ||
| (エジソン) | ルッチ | – |
エッグヘッドの雲の上の”研究層”にいるキャラは、上記の面々となっています。
”研究層”の裏口では、脱出するために”麦わらの一味”の面々が集う中、”工場層”から登ってきたサターン聖が現れることに。
また、ベガパンクの配信を止めるため、マーズ聖・ヨークは”配信電伝虫”を捜索中です。
ベガパンクの配信が遂に開始する
小さな生物の”声”を聞きつけ、「パンクレコーズ」への侵入を果たしたマーズ聖。
”配信電伝虫”を見つけ、配信を停止したかと思われましたが、「パンクレコーズ」に存在したのはただの”電伝虫”と判明することに。
結果として、ベガパンクの配信はそのまま開始され、映像内のベガパンクは「この世界は……海に沈む!!!」と言い放つ様子が描かれました。
『ONE PIECE』の掲載順まとめ
ワンピースの直近10話の掲載順一覧
| 順位 | 話数 | タイトル | 年・号 |
|---|---|---|---|
| 3位 | 1105話 | ”愚の骨頂” | 2024年9号 |
| 3位 | 1106話 | ”きみの味方” | 2024年10号 |
| 3位 | 1107話 | ”あんたを捜してたんだ!!” | 2024年12号 |
| 1位 | 1108話 | ”応答せよ、世界” | 2024年13号 |
| 3位 | 1109話 | ”阻止” | 2024年14号 |
| 3位 | 1110話 | ”降星” | 2024年16号 |
| 1位 | 1111話 | ”太陽の盾” | 2024年17号 |
| 2位 | 1112話 | ”ハードアスペクト” | 2024年21号 |
| 1位 | 1113話 | ”STAILMATE” | 2024年22・23号 |
| 3位 | 1114話 | ”イカロスの翼” | 2024年24号 |
次号2024年25号では休載予定
5月20日(月)発売の週刊少年ジャンプ2024年25号では、『ONE PIECE』は休載とのこと。
再開は少年ジャンプ26号を予定しており、二週間後の5月27日(月)に1115話が掲載されます。
▼次話1115話のネタバレ考察はこちら

ワンピース1114話のあらすじ・ネタバレ
ベガパンクの発言に反応を示す人々
ベガパンクの配信が開始した中、”新世界”「海軍本部」では、「世界が海に沈む〜〜!!?」と驚愕の反応を見せる海兵たちの姿がありました。
何を言い出すのかと動揺を見せる海兵たちの一方で、無言でベガパンクの話を聞くサカズキ。
また、嘲りの町「モックタウン」では、ベガパンクが世界を混乱させる気だと決めつけ、「どうやったら世界が 海に沈むんだよォ〜!!!」と笑い飛ばす人々が描かれることに。
場面は”水の都”ウォーターセブンへと移り、世界が海に沈むとの発言を聞いたパウリーは、この国では信憑性があると口にします。
ただし、世界規模では干潮・満潮の問題ではないため、「………!?」と疑問を浮かべることに。
ドフラミンゴ・”五老星”の反応について
海底監獄「インペルダウン」では、「最高だな おい!!」と笑うドフラミンゴが、インペルダウンに海水が流れ込めば、囚人の安全確保はマゼランたちの仕事だと言及しました。
ドフラミンゴの発言を受け、先日の1メートルの海面上昇を受けて、確かに監内はパニックになったと返答するマゼラン。
続いてドフラミンゴは、5メートルも海面が上昇すれば大概の都市は全滅であり、「みんなで引っ越すか!? 高い場所へよ!!!」と口にすることに。
場面は”未来島”「エッグヘッド」に戻り、世界一の科学者の発言であるため、ウソでも世界は混乱すると言うハウンド中将が、「とんだデタラメを!! Dr.ベガパンク!!」と糾弾する様子が描かれます。
一方、島内にいる”五老星”たちは、”配信電伝虫”だけでなく聞こえた生命反応を全て壊し、「その他は二の次だ!!!」と意思疎通することに。
ベガパンクが地震の発生を予言する
研究所内を走り回るヨークが「どこまで喋る気ィ!? ステラ!!」と口にする中、映像内のベガパンクは、この映像を撮り終えた後日、全世界を襲う異例の地震が起きる筈と言い放ちました。
この発言を受け、「──まさか今日起きた地震の話か!? ベガパンクはもう死んでるハズ……!!」と驚きを見せるスムージー。
続けてベガパンクは、地震に伴って各地の海面は約1メートル上昇し、人が住めない様になる島も出る・浜辺の消失も避けられないと話すことに。
人々が「え…!? 予言!?」などと反応を見せる中、もし発言が外れていたならば、この先の話は聞き流しても構わないと言うベガパンク。
しかし、もし地震が起きたならば自分の話をよく聞いて欲しいと呼び掛けると、その地震は「自然災害」とは言い切れない現象だと続けます。
配信を止めようとするサターン聖
一方その頃の”研究層”では、”麦わらの一味”の面々と戦いつつ、ベガパンクに「それ以上喋るな!!!」と怒りを見せるサターン聖の姿がありました。
一味の面々を吹き飛ばしたサターン聖は、”毛皮強化”を発動中のチョッパーを踏みながらも、「邪魔だ!!!」と言い残して研究所へと向かうことに。
マーズ聖に状況を確認しつつ、「融合炉」は誰も傷つけられない部屋のため、「私が行く!!」と宣言して研究所内に突入するサターン聖。
「融合炉」内で”マザーフレイム”を目の当たりにしつつも、サターン聖はマーズ聖と共に、研究所内の生命反応をくまなく潰そうとすることに。
「太陽」に近づきすぎたと話すベガパンク
世界規模の自身に言及した後、自分はまがりなりにも平和を望んだと言うも、「──しかし これが一つ目の私の罪」と言葉にするベガパンク。
続けて、この世界を大きく未来へ進めたい一心で、永遠のエネルギーを夢見たと話します。
背景に「融合炉」内の”マザーフレイム”が描かれる中、ベガパンクは「私は『太陽』に………!! 近づきすぎてしまった」と口にすることに。
一方その頃、エッグヘッドの北西の海岸には”伝説の鉄の巨人”が存在し、軍艦からの砲撃を受けるも、ビクともしない様子を見せていました。
また、「封豨」に変身したウォーキュリー聖に追いかけられつつ、ドリー・ブロギーと共に北東の海岸へ向かっている最中のルフィは、再度”ギア5”に変身している姿が描かれることに。
ベガパンクが「空白の100年」に言及する
この世界に何が起きようとしているのか、順を追って説明しようと言うと、今より約900年前から800年前にかけての100年間、ぽっかりと白紙になった歴史があると話し始めるベガパンク。
場面は聖地マリージョアに移り、”天竜人”たちがベガパンクを黙らせるように海軍に要求する中、映像内のベガパンクは「空白の100年」の記録は全てかき消されていると続けます。
ただし、”天竜人”が死刑では済まないと怒りを見せる一方で、シャルリア宮は「空白の100年」について何も知らない様子を見せることに。
途切れた歴史を知る術は、世界中にひっそりと点在する、「歴史の本文」と呼ばれる過去からの”手紙”を読み解くしかないと言うベガパンク。
その背景では、エルバフと思われる島にて、ベガパンクの配信を聞いて「デレシシシ!!」と笑い声を上げるサウロの姿が描かれることに。
”研究層”の雲が広がり始めることに
”歴史の本文”の解読は、「世界政府」によって固く禁じられているものの、ベガパンクは自身が政府の人間でありながら、そこへ踏み込んでしまったため、これが二つ目の罪だと話します。
ある優秀な考古学者達の執念により、受け継がれた文献・いくつかの”歴史の本文”を解読し、可能な限りの研究を進めてきたと言うベガパンク。
「後悔などありはしない!!」と言い放つと、歴史とは物語であると続けることに。
一方その頃、ナミが”研究層”の地面の雲が伸びていることに気付き、一同はエジソンの「海へ着水させたる」との発言を思い出します。
雲が伸び広がれば、サニー号は海に届くとウソップが思い至る一方で、エジソンは満身創痍の状態ながらも「必ず逃げろ”麦わらの一味”…!!」「世界政府なんぞに捕まんな!!」と口にしていました。
ジョイボーイが原初の”海賊”と明かされる
自分が知るのは、不完全な100年間の物語だと言うベガパンクは、それを自身の想像で補って話すわけにはいかないため、判明した真実のみをここに言い遺すと口にします。
この物語の主人公は、900年前にあるまじき高度な文明を持つ王国に生まれ、まるでエルバフに伝わる”太陽の神”ニカの様に、伸縮する体で戦ったという男と話し始めるベガパンク。
「彼の名は”ジョイボーイ”」と口にし、この海で初めて”海賊”と呼ばれた男と続けることに。
一連の発言の背景では、ブロギーからムダな事をするなと言われるも、覇気を纏った拳でウォーキュリー聖を殴るルフィの姿がありました。
ルフィは”ギア5”で攻撃するも、ウォーキュリー聖のあまりの固さに再び拳を痛がる様子を見せ、ドリー・ブロギーから笑われることに。
ワンピース1114話の内容・ネタバレまとめ
本誌1114話の内容・ネタバレ一覧
①ベガパンクの発言への人々の反応
- 世界が海に沈むとの発言に驚愕する海兵たち
- ベガパンクを笑い飛ばすモックタウンの人々
- この国では信憑性があると言うパウリー
- 「最高だなおい!!」と笑うドフラミンゴ
- 5メートルもあれば大概の都市は全滅する
- ドフラミンゴは高い場所への引っ越しに言及
- 突拍子もない話と口にする”魚人島”の面々
- ウソでも世界は混乱すると怒るハウンド中将
- ”五老星”は全ての生命反応の破壊を目指す
- 研究所内で”配信電伝虫”を探すヨーク
②地震の発生・海面上昇を予言するベガパンク
- ベガパンクが異例の地震が起きる筈と話す
- 今日起きた地震の話と思い至るスムージー
- ベガパンクは海面の上昇などにも言及する
- 大当たり・予言だと反応を示す人々
- 地震は「自然災害」と言い切れない現象?
- ”麦わらの一味”の面々を無視するサターン聖
- サターン聖は「融合炉」へと向かう
- マーズ聖と共に生命反応を潰そうとする
- 永遠のエネルギーを夢見たと言うベガパンク
- 「太陽」に近づきすぎてしまったと続ける
③ベガパンクが「空白の100年」に言及
- 砲撃を物ともせずに歩く”伝説の鉄の巨人”
- ウォーキュリー聖に追われるルフィたち
- ベガパンクが「空白の100年」に言及する
- 「空白の100年」を知らないシャルリア宮
- 配信を聞いて笑うサウロが描かれることに
- ”歴史の本文”の解読が二つ目の罪
- 後悔などありはしないと続けるベガパンク
- ベガパンクは歴史とは物語だと口にする
- ”研究層”の地面の雲が伸び始めることに
- サニー号を海に着水させようとするエジソン
④ジョイボーイが初の”海賊”と判明
- 不完全な100年間の物語を知るベガパンク
- 判明した真実のみを言い遺すと話し始める
- 物語の主人公の男の名は”ジョイボーイ”
- 高度な文明を持つ王国に生まれた男
- エルバフに伝わる”太陽の神”ニカ
- ニカのように伸縮する体で戦ったとのこと
- この海で初めて”海賊”と呼ばれた男と判明
- ”ギア5”の姿で覇気を纏った拳を放つルフィ
- ルフィがウォーキュリー聖を再び殴ることに
- あまりの固さに再び拳を痛がる様子を見せる
▼次話1115話のネタバレ考察はこちら

直近の考察・ネタバレ関連記事一覧
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| イム様の正体とは? | リリィ女王の考察まとめ |
| 五老星の能力・名前予想 | 神の騎士団の目的・特徴 |
| 考察関連記事 | |
| ルルシア王国が消された理由 | ”D”が意味するものとは? |
| 古代兵器の正体・場所 | マザーフレイムの正体は? |
『ONE PIECE』1114話の感想・考察まとめ
ベガパンクの発言に対する海軍の反応
| キャラ名 | 発言に対する反応 |
|---|---|
| 海兵たち | ベガパンクの発言に動揺を見せる |
| サカズキ | 無言でベガパンクの発言を聞く |
ベガパンクが「この世界は……海に沈む!!!」と明かした際の、海軍の反応は上記の通り。
サカズキは無言で発言を聞いているのが特徴で、あらかじめ知っていたとも捉えられるでしょう。
「海軍本部」元帥の立場では、”五老星”などとも関わりがあるため、ある程度世界の秘密を把握しているのかもしれません。
人々の反応が描かれた各地・国一覧
| ① | 嘲りの町「モックタウン」 【登場キャラ】特になし |
|---|---|
| ② | ”水の都”ウォーターセブン 【登場キャラ】パウリー/ピープリー・ルル |
| ③ | 海底監獄「インペルダウン」 【登場キャラ】ドフラミンゴ/マゼラン |
| ④ | ”魚人島”「リュウグウ王国」 【登場キャラ】しらほし姫/ネプチューン王 |
| ⑤ | 「海賊島」ハチノス 【登場キャラ】クザン |
| ⑥ | 聖地マリージョア 【登場キャラ】イム様/シャルリア宮 |
| ⑦ | ウォーランド「エルバフ」 【登場キャラ】サウロ |
| ⑧ | ”東の海”オレンジの町 【登場キャラ】ブードル/シュシュ |
| ⑨ | 「女ヶ島」アマゾン・リリー 【登場キャラ】マーガレット |
1114話では、ベガパンクの発言に対して、上記のような様々な国・島での反応が描かれました。
この配信は、世界中の海軍支部を中継し、最大出力で強制的に配信されているため、”電伝虫”があれば自由に聞くことが可能な状況です。
他にもビッグ・マム海賊団のシャーロット・スムージー、ロングリングロングランドのトンジットなども登場しています。
配信を聞いたパウリーの発言とは?
「世界で……!? 干潮満潮の問題じゃねェよな…!!?」
引用元:『ONE PIECE』1114話
世界が海に沈むとの発言を聞いたパウリーは、上記の言葉を口にすることに。
実際に「ウォーターセブン」は、島の地盤が沈んでいっているため、海の水位が年々上がるという事態が起きているとのこと。
アイスバーグが言及した、島ごと海に浮かべるという発想がカギとなるのかもしれません。
インペルダウンでの反応について
海底監獄「インペルダウン」では、ベガパンクの発言を聞いて「最高だな おい!!」と笑い声を上げるドフラミンゴの姿がありました。
仮にインペルダウンに海水が流れ込めば、囚人の安全確保は看守の仕事だと言うドフラミンゴ。
一方のマゼランは、先日の地震による1メートルの海面上昇により、確かに監内はパニックになったと口にすることに。
ドフラミンゴの発言の意味とは?
世界が海に沈む場合、海面上昇が5メートルもあれば大概の都市は全滅と話すドフラミンゴ。
続けてドフラミンゴは、「みんなで引っ越すか!? 高い場所へよ!!!」と意味深な発言をすることに。
この発言は、”赤い土の大陸”の上に存在する、天竜人の居住地である「聖地マリージョア」を指していると言えるでしょう。
エッグヘッドの海軍・”五老星”の反応
ベガパンクの発言に対する、”未来島”「エッグヘッド」での反応は上記の通りとなっています。
世界一の科学者の発言は、ウソでも世界は混乱すると言うハウンド中将は、ベガパンクの言葉をデタラメ扱いすることに。
一方の”五老星”たちは、研究所内の生体反応がある”電伝虫”を全て壊すことを最優先とし、その他は二の次と意思疎通する様子が描かれました。
世界規模の地震の発生に触れるベガパンク
映像内のベガパンクは、自分にとって少し未来の話として、映像を撮り終えた後日、全世界を襲う異例の地震が起きる筈と推測を口にします。
この推測は、ベガパンクの作った”センサー”・計算によって導き出されたようです。
配信を聞いていたスムージーは、「──まさか今日起きた地震の話か!?」と反応を見せることに。
直近の時系列についておさらい
| 時系列 | 出来事・状況 |
|---|---|
| 6日前 | ・サボがルルシア王国から出航する ・ルルシア王国が消滅する |
| 1日前 | ・”麦わらの一味”がエッグヘッドに上陸 ・エッグヘッドにルッチなどCP0が登場 |
| 現在 | ・世界規模の地震が発生する ・「エッグヘッド事件」が勃発する ・ベガパンクの配信が世界中に流れる |
『ONE PIECE』の作中の時系列は、上記の通りとなっています。
世界規模の地震が発生したのは、「ルルシア王国消滅事件」が起きた6日後の出来事とのこと。
地震に伴って起きたこととは?
- 世界中の海面が約1メートル上昇した
- いくつもの砂浜・島が消えることに
1089話では、全世界を襲う異例の地震が起きた結果、上記の影響が発生したと言及されました。
一方、地震の発生を推測したベガパンクは、まるで予言のように上記の影響を言い当てることに。
ベガパンクの発言が当たっていることに人々が驚きを見せる中、「海賊島」ハチノスには無言で話を聞くクザンの姿がありました。
地震は「自然災害」ではない?
| パターン1 | ”マザーフレイム”の使用を予測していた |
|---|---|
| パターン2 | 地盤沈下などの発生を予測していた |
| パターン3 | ”マザーフレイム”の作成が影響した |
世界規模で起きた地震について、「自然災害」とは言い切れない現象と口にしたベガパンク。
このベガパンクの発言の真意に関しては、上記の三パターンなどが挙げられそうです。
ただし、”五老星”に「マザーフレイム」を送りつけたのはヨークであり、ベガパンクはパターン1のように、ルルシア王国の消滅は予想していなかったとも考えられます。
ベガパンクが犯した二つの罪のおさらい
| ① | 「太陽」に近づきすぎてしまった (=”マザーフレイム”の作成のこと?) |
|---|---|
| ② | ”歴史の本文(ポーネグリフ)”の解読 |
1113話にて、映像内のベガパンクは「私は──二つの罪を犯した」と口にしているのが特徴。
その罪の内容については、ベガパンクの口から上記の通りだと説明されることに。
この世界を大きく未来へ進めたい一心で、永遠のエネルギーを夢見て”マザーフレイム”を作り出したことを、ベガパンクは罪と認識している様子。
”マザーフレイム”=「太陽」?
「融合炉」の”マザーフレイム”が描かれた際に、「私は『太陽』に………!! 近づきすぎてしまった」と発言しているベガパンク。
また、1114話のサブタイトルは「イカロスの翼」であり、ベガパンクの発言を一言で表していると言えるでしょう。
このことから、”マザーフレイム”は永遠のエネルギーを夢見たベガパンクによって作られた、「太陽」に近い存在と捉えられそうです。
「A&Mu」の文字が表す意味とは?
| ① | アトランティス大陸・ムー大陸を意味する |
|---|---|
| ② | 原子力を意味する英単語「atom」 |
”マザーフレイム”を作り出す「融合炉」には、「A&Mu」という文字列が存在するのが特徴。
この文字列は、古代に存在したという説があるアトランティス大陸・ムー大陸を意味しており、その頭文字を取っているのではないでしょうか?
イム様の一人称が「ムー」ということからも、何かしら関連があると言えるかもしれません。
ベガパンクが知る100年間の物語とは?
「オハラ」の考古学者達によって受け継がれた文献や、いくつかの”歴史の本文”を解読し、「空白の100年」について研究を進めたベガパンク。
自分が知るのは、不完全な100年間の物語と言うと、判明した真実のみを話し始めることに。
ベガパンク曰く、この物語の主人公は900年前にあるまじき高度な文明を持つ王国に生まれた、”ジョイボーイ”という男とのこと。
”ジョイボーイ”の特徴のおさらい
| ① | 高度な文明を持つ王国に生まれた |
|---|---|
| ② | ”太陽の神”ニカの様に伸縮する体で戦った |
| ③ | この海で初めて”海賊”と呼ばれた男 |
”ジョイボーイ”とは、900年前にあるまじき高度な文明を持つ、歴史から消し去られた”ある王国”で生まれた人物となっています。
また、エルバフに伝わる”太陽の神”ニカの様に、伸縮する体で戦ったという特徴を持つとのこと。
ベガパンクは、この海で初めて”海賊”と呼ばれた男とも口にしており、ジョイボーイは原初の海賊と言えるようです。
再度ウォーキュリー聖を殴るルフィ
ベガパンクが配信を続ける中、エッグヘッドから脱出するため、ドリー・ブロギーと共に北東の海岸へと撤退していたルフィ。
そんなルフィたちは、「封豨」の姿に変身しているウォーキュリー聖によって、引き続き追われている状況となっていました。
再度”ギア5”の姿に変身していたルフィは、拳に”武装色の覇気”を纏いつつ、再びウォーキュリー聖に拳を放つ様子が描かれることに。
ルフィは再び拳を痛めることに
ウォーキュリー聖に攻撃したルフィですが、上記のようにそれぞれ状況が異なるのが特徴です。
1114話の場合は、ルフィは”ギア5”の姿に変身中のためか、「次は効く〜〜〜!!!」と口にしつつウォーキュリー聖に拳を放つことに。
しかし結果は変わらずに、ウォーキュリー聖のあまりの固さに再び拳を痛める反応を見せました。
扉絵連載の内容のまとめ・おさらい
鬼の子ヤマトの扉絵連載の掲載号一覧
※スマホ閲覧時に横にスクロールできます。
| Vol | 話数 | 掲載号 | タイトル |
|---|---|---|---|
| Vol.1 | 1109話 | 2024年14号 | 「沈む鬼ヶ島」 |
| Vol.2 | 1110話 | 2024年16号 | 「ぼく、ワノ国を漫遊しようと思う!! おでんみたいに!!」 |
| Vol.3 | 1112話 | 2024年21号 | 「餞別をやるから一つ頼まれてくれヤマト」 |
| Vol.4 | 1114話 | 2024年24号 | 「死んだ康イエに代わり、白舞の閻魔堂へ刀を納めて来てくれ。つまり”代参”を!!」 |
第26弾の扉絵連載のタイトルについて
短期集中表紙連載の第26弾は、上記のタイトルとなっているのが特徴です。
「代参」とは、本人に代わって神仏に参拝することを意味するため、ヤマトが何者かに代わって神社を訪れると捉えられるでしょう。
1114話の扉絵の通り、死亡した康イエ(トの康)に代わり、ヤマトが白舞の閻魔堂に”代参”して刀を納めるという流れになるようです。
”鬼ヶ島”が海に沈んでしまった?
1109話では、短期集中表紙連載の第26弾が開始し、海に沈む鬼ヶ島が描かれているのが特徴。
ただし1049話にて、鬼ヶ島は「花の都」の直前で地表に着地しており、ワノ国編の時点では海の中に沈んでいなかったと言えるでしょう。
ルフィたちが出航した後、「ワノ国」では何かしらの経緯により、鬼ヶ島が海の中へ沈められる出来事が起きたのかもしれません。
ヤマトがワノ国の”漫遊”を始める?
短期集中表紙連載の第26弾は、「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」と題しており、ヤマトにスポットが当たると捉えられるでしょう。
実際に1110話の扉絵では、ヤマトがモモの助に対し、おでんのようにワノ国を漫遊しようと思うと話す場面が描かれました。
錦えもんから餞別を貰う代わりに、一つ頼まれごとをされたヤマトは、ワノ国で”漫遊”を始めて各地を巡っていくと思われます。
ヤマトの過去の発言について
| 該当話 | ヤマトの発言 | |
|---|---|---|
| 105巻 | 1056話 | 「僕は!!! 光月おでんの様に生きる!!!」 |
| 105巻 | 1057話 | 「おでんはこの国の”漫遊”から始めただろ?」 「僕も世間知らずだ!同じ道を辿っていずれ海へ!!」 |
ルフィ達がワノ国を出航しようとする中、光月おでんの様に生きると宣言していたヤマト。
その意図とは、ヤマト本人は世間知らずなため、まずはおでんのようにワノ国の”漫遊”から始めるというものでした。
おでんと同じ道を辿った後、ヤマトは海に出るつもりであり、”麦わらの一味”の船に乗る展開が期待できるでしょう。
ヤマトの”代参”の順番について
| ① | 花の都(出発地点) |
|---|---|
| ② | 希美 |
| ③ | 九里 |
| ④ | 兎丼 |
| ⑤ | 白舞(目的地) |
| ⑥ | 鈴後 |
| ⑦ | 花の都(到着地点) |
錦えもんからの依頼を受け、死亡した康イエの代わりに”代参”をする予定のヤマトは、ワノ国を上記の流れで巡っていくと思われます。
ヤマトはおでん同様に、各地で様々な出来事を経験しつつ、白舞の閻魔堂に刀を納めるという目的を達成することになるでしょう。
”代参”が完了次第、ヤマトは一度「花の都」へと帰還し、その後に”麦わらの一味”と合流するために海に出ると考えられそうです。
ワンピース1114話の展開・内容予想
※以下の内容は、週刊少年ジャンプ2024年24号の発売前に掲載した1114話の展開予想となります。
閲覧の際は、あらかじめご注意ください。
世界が海に沈む理由が明かされる?
映像内のベガパンクが、「この世界は……海に沈む!!!」と言い放つ場面で終了した1113話。
世界が海に沈む理由に関して、未だ詳細は不明のため、1114話以降で明かされると思われます。
ベガパンクは、世界が海に沈むという結論に至った経緯を始め、いつに起こる出来事なのかなど、衝撃の”未来”について話すのかもしれません。
他にも「真実」が明かされることに?
1108話の最後では、研究所内のモニターに突如としてベガパンクが映し出されました。
ベガパンクは世界に応答を求めると、「──これから残すメッセージに皆驚くと思うが それが世界の『真実』である…!!!」と話し始めることに。
1114話以降では、ベガパンクが他にも「真実」を世界に明かす可能性があると言えるでしょう。
その他の「真実」の内容の予想
| ① | ”空白の100年”の内容・真相 |
|---|---|
| ② | 900年前に存在した”ある王国”について |
| ③ | ”ある王国”の思想の内容 |
1066話では、エッグヘッドのような高い文明を持つ「王国」が900年前に実在していたという”仮説”が、シャカの口から語られました。
”空白の100年”とは、”ある王国”と”20の王国”の戦いの歴史であり、”ある王国”の存在・思想は歴史から消し去られてしまったとのこと。
ベガパンクは、これらの「真実」を世界に公表するほか、クローバー博士のように”ある王国”の名前を明かそうとするのかもしれません。
ベガパンクの配信は最後まで続く?
ベガパンクのメッセージが開始した一方で、この映像が最後まで続くとは考えにくいでしょう。
現在の作中では、マーズ聖・ヨークが発信元を探し続けているため、二人の内のどちらかが配信の停止に成功すると思われます。
配信が停止した場合には、マーズ聖の手が空くことになるため、”麦わらの一味”の脱出が更に困難になると言えそうです。
”麦わらの一味”・ベガパンクの現状まとめ
| ”研究層” | 島の裏口で合流済み | |||
|---|---|---|---|---|
| ナミ | ウソップ | チョッパー | ロビン | |
| ブルック | リリス | (エジソン) | – | |
| 島の裏口へと移動中 | ||||
| ゾロ | ジンベエ | – | – | |
| ”工場層” | 北東の海岸付近 | |||
| サンジ | フランキー | ボニー | くま | |
| ベガパンク | アトラス | – | – | |
| 島の中央付近 | ||||
| ルフィ | ドリー | ブロギー | – | |
”麦わらの一味”・ベガパンクといった面々は、現状上記のような位置関係となっています。
”研究層”では、ゾロ・ジンベエの合流を待っている状況ですが、島からどのように脱出するのかが懸念点と言えるでしょう。
一方の”工場層”では、”五老星”・海軍など周囲に敵が多く、”巨兵海賊団”の助けが有っても脱出は難しいのではないでしょうか?
エジソンが”研究層”から飛び降りた目的は?
| ① | 「ベガフォース1」で飛ぶ |
|---|---|
| ② | サニー号の”クー・ド・バースト”で更に飛ぶ |
エッグヘッドから脱出するため、上記の手順を計画していた”麦わらの一味”ですが、「ベガフォース1」は黄猿によって破壊されてしまうことに。
そのため、現在のままではサニー号は100%地面に落ちる状況ですが、エジソンは「お前達の船は必ず海へ着水させたる!!」と言うと、”研究層”から飛び降りる様子が描かれることに。
エジソンの意図は現状不明なものの、サニー号を無事に脱出させるためのアイデアがある様子。
”五老星”のそれぞれの所在地まとめ
| ”研究層” | 裏口 | |
|---|---|---|
| サターン聖 | – | |
| 研究所周辺 | ||
| マーズ聖 | – | |
| ”工場層” | 北東の海岸 | |
| ナス寿郎聖 | – | |
| 島の中央付近 | ||
| ピーター聖 | ウォーキュリー聖 | |
1113話時点における、”五老星”の面々の所在地は上記の通りとなっています。
「パンクレコーズ」に侵入していたマーズ聖は、本物の”配信電伝虫”を探すため、研究所の上空を飛び回っている状況です。
①”研究層”における戦いについて
| マッチアップ予想 | ||
|---|---|---|
| ナミ ウソップ チョッパー (ロビン) ブルック ゾロ ジンベエ |
VS | サターン聖 |
”研究層”の裏口では、サターン聖からロビンを守るため、ナミ達が戦い始める展開となりました。
1114話以降では、島の裏口に向かっている最中のゾロ・ジンベエがその場に到着し、サターン聖の相手を引き受ける可能性が高いです。
特に、ジンベエはエッグヘッド編ではあまり活躍していないため、サターン聖を相手に大活躍する展開が期待できるでしょう。
②北東の海岸における戦いについて
| マッチアップ予想 | ||
|---|---|---|
| サンジ フランキー ボニー オイモ カーシー |
VS | ナス寿郎聖 |
北東の海岸では、フランキー・ボニーがナス寿郎聖と対峙する中、遂にサンジが到着することに。
ナス寿郎聖の顎を蹴り上げるサンジでしたが、ナス寿郎聖は上半身を「馬骨」の姿に戻し、逆にサンジに噛み付くという反撃を見せました。
ただし、オイモ・カーシーの参戦を始め、ボニーが巨大化した姿に変身するなど、ナス寿郎聖は不利な状況に立たされていると言えるでしょう。
③”工場層”における戦いについて
| マッチアップ予想 | ||
|---|---|---|
| ルフィ ドリー ブロギー | VS | ウォーキュリー聖 ピーター聖 |
ドリー・ブロギーと合流を果たし、島から脱出するために撤退中のルフィですが、ウォーキュリー聖・ピーター聖に足止めをされている状況です。
特にウォーキュリー聖の場合は、攻撃をしたルフィがあまりの固さに拳を痛がるほど、体が固いという特徴を持っている様子。
ルフィたちを睨みつけている様子からも、ウォーキュリー聖はルフィたちの脱出を妨げるつもりだと捉えられるでしょう。
”伝説の鉄の巨人”が参戦することに?
1111話の最後では、島内に”伝説の鉄の巨人”が出現したと海兵によって報告されることに。
”巨人族”より遥かに大きな鉄の巨人は、炎をものともせずに島内を動いているようです。
ルフィたちが島からの脱出を目指している状況の中、”伝説の鉄の巨人”が参戦し、”五老星”からルフィたちを逃がす展開が期待できるでしょう。
鉄の巨人・宇宙怪獣の描写に関して
| 1062話時点 | ||
|---|---|---|
| 巨大ロボ | VS | 宇宙怪獣 |
| 1113話以降の展開? | ||
| 伝説の鉄の巨人 | VS | 五老星 |
ひと足先にエッグヘッドに上陸を果たしたルフィたちは、”ホログラム”の巨大ロボ・宇宙怪獣が対峙する様子を目の当たりにしていました。
この巨大ロボ・宇宙怪獣の対立構造は、今後の展開で伝説の鉄の巨人・五老星が激突することを示唆していたのではないでしょうか?
仮にそうなった場合には、五老星が”宇宙怪獣”に例えられた理由に注目と言えそうです。
ワンピースの関連記事まとめ
『ONE PIECE』考察記事一覧
キャラ関連の考察記事
| 各キャラの考察・解説記事 | |
|---|---|
緑牛の能力・目的とは? |
火ノ傷の男の正体考察 |
ウタの声優・能力まとめ |
シャンクスの本名・能力 |
ベガパンクの正体とは? |
セラフィムの能力・詳細 |
イム様の正体予想まとめ |
リリィ女王は”D”の一族? |
| 海賊団・グループごとの解説記事 | |
赤髪海賊団の幹部一覧 |
黒ひげ海賊団の幹部一覧 |
クロスギルドのメンバー |
革命軍の幹部・メンバー |
SWORDの特徴・隊員一覧 |
五老星の正体・名前まとめ |
神の騎士団の目的・正体 |
”Dの一族”の正体・意味 |
| ルフィ関連のまとめ記事 | |
ルフィの”夢の果て”とは? |
ルフィ=ジョイボーイ説 |
ゴムゴムの実の真の名前 |
ギア5の技・覚醒の詳細 |
| キャラ関連のまとめ記事 | |
ゾロの血筋・家系図まとめ |
シャンクスの複数人説 |
最新の懸賞金額まとめ |
最新の四皇のキャラまとめ |
ストーリー関連の考察記事
| 古代兵器の考察・解説記事 | |
|---|---|
古代兵器の正体・場所 |
マザーフレイムの正体 |
| 事件に関する考察・解説記事 | |
ロッキーポート事件の詳細 |
ゴッドバレー事件の詳細 |
ローVS黒ひげの経緯・結果 |
キッドVSシャンクスの結果 |
| ストーリー関連の考察・解説記事 | |
エッグヘッド編の犯人予想 |
ルルシアが消された理由 |
マリージョアで起きた事件 |
世界会議で起きた事件 |
海賊島ハチノスの場所 |
– |
| その他の考察・解説記事 | |
コナン作者との対談内容 |
尾田っちが答える10問10答 |
劇場版『ONE PIECE FILM RED』関連記事
| 劇場版『FILM RED』記事一覧 | |
|---|---|
劇場版の最新情報 |
『FILM RED』のあらすじ |
ストーリー・ネタバレ考察 |
四十億巻のネタバレ・内容 |
『ONE PIECE』本誌まとめ記事一覧
| 99巻 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 995話 | 996話 | 997話 | 998話 | 999話 |
| 1000話 | 1001話 | 1002話 | 1003話 | 1004話 |
| 100巻 | ||||
| 1005話 | 1006話 | 1007話 | 1008話 | 1009話 |
| 1010話 | 1011話 | 1012話 | 1013話 | 1014話 |
| 1015話 | – | – | – | – |
| 101巻 | ||||
| 1016話 | 1017話 | 1018話 | 1019話 | 1020話 |
| 1021話 | 1022話 | 1023話 | 1024話 | 1025話 |
| 102巻 | ||||
| 1026話 | 1027話 | 1028話 | 1029話 | 1030話 |
| 1031話 | 1032話 | 1033話 | 1034話 | 1035話 |
| 103巻 | ||||
| 1036話 | 1037話 | 1038話 | 1039話 | 1040話 |
| 1041話 | 1042話 | 1043話 | 1044話 | 1045話 |
| 1046話 | – | – | – | – |
| 104巻 | ||||
| 1047話 | 1048話 | 1049話 | 1050話 | 1051話 |
| 1052話 | 1053話 | 1054話 | 1055話 | – |
| 105巻 | ||||
| 1056話 | 1057話 | 1058話 | 1059話 | 1060話 |
| 1061話 | 1062話 | 1063話 | 1064話 | 1065話 |
| 106巻 | ||||
| 1066話 | 1067話 | 1068話 | 1069話 | 1070話 |
| 1071話 | 1072話 | 1073話 | 1074話 | 1075話 |
| 1076話 | – | – | – | – |
| 107巻 | ||||
| 1077話 | 1078話 | 1079話 | 1080話 | 1081話 |
| 1082話 | 1083話 | 1084話 | 1085話 | 1086話 |
| 1087話 | 1088話 | – | – | – |
| 108巻 | ||||
| 1089話 | 1090話 | 1091話 | 1092話 | 1093話 |
| 1094話 | 1095話 | 1096話 | 1097話 | 1098話 |
| 1099話 | 1100話 | – | – | – |
| 109巻 | ||||
| 1101話 | 1102話 | 1103話 | 1104話 | 1105話 |
| 1106話 | 1107話 | 1108話 | 1109話 | 1110話 |
| 110巻 | ||||
| 1111話 | 1112話 | 1113話 | 1114話 | 1115話 |
| 1116話 | 1117話 | 1118話 | 1119話 | 1120話 |
| 1121話 | – | – | – | – |
| 111巻 | ||||
| 1122話 | 1123話 | 1124話 | 1125話 | 1126話 |
| 1127話 | 1128話 | 1129話 | 1130話 | 1131話 |
| 1132話 | 1133話 | – | – | – |
| 112巻 | ||||
| 1134話 | 1135話 | 1136話 | 1137話 | 1138話 |
▼付録冊子の関連記事一覧
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
緑牛の能力・目的とは?
火ノ傷の男の正体考察
ウタの声優・能力まとめ
シャンクスの本名・能力
ベガパンクの正体とは?
セラフィムの能力・詳細
イム様の正体予想まとめ
リリィ女王は”D”の一族?
赤髪海賊団の幹部一覧
黒ひげ海賊団の幹部一覧
クロスギルドのメンバー
革命軍の幹部・メンバー
SWORDの特徴・隊員一覧
五老星の正体・名前まとめ
神の騎士団の目的・正体
”Dの一族”の正体・意味
ルフィの”夢の果て”とは?
ルフィ=ジョイボーイ説
ゴムゴムの実の真の名前
ギア5の技・覚醒の詳細
ゾロの血筋・家系図まとめ
シャンクスの複数人説
最新の懸賞金額まとめ
最新の四皇のキャラまとめ
古代兵器の正体・場所
マザーフレイムの正体
ロッキーポート事件の詳細
ゴッドバレー事件の詳細
ローVS黒ひげの経緯・結果
キッドVSシャンクスの結果
エッグヘッド編の犯人予想
ルルシアが消された理由
マリージョアで起きた事件
世界会議で起きた事件
海賊島ハチノスの場所
コナン作者との対談内容
尾田っちが答える10問10答
劇場版の最新情報
『FILM RED』のあらすじ
ストーリー・ネタバレ考察
四十億巻のネタバレ・内容

コメント