【ONE PIECE】単行本112巻のネタバレ・発売日まとめ|表紙にスコッパー・ギャバン登場?【ワンピース】

ONEPIECE112巻アイキャッチ仮 ONE PIECE
引用元:週刊少年ジャンプ2025年11号

2025年7月4日(金)に発売されると思われる、『ONE PIECE』単行本112巻のネタバレを掲載しています。
ワンピースのコミックス112巻に収録されている各話のあらすじを始め、単行本の発売日・表紙に描かれるキャラの予想などについてもまとめています。
『ONE PIECE』のコミックス112巻について、内容などを調べる際に是非ご覧ください。

目次

▼ワンピースのネタバレ関連記事はこちら

112巻
1134話 1135話 1136話 1137話 1138話
1139話 1140話 1141話 1142話 1143話

※本誌最新話までの情報を元に記事を作成しています。
ネタバレが含まれておりますので、単行本派・アニメ派の方はご注意ください。

ワンピース最新112巻の発売日・表紙は?

発売日は2025年7月4日(金)?

ワンピースの単行本112巻の発売日は、2025年3月時点では不明となっています。
ただし、『ONE PIECE』のコミックスは毎巻ごとに、4ヶ月のスパンが空いて発売される傾向にあると言えるでしょう。
前巻の111巻が2025年3月に発売されたため、コミックス112巻の場合は、4ヶ月後の2025年7月に発売されるのではないでしょうか?

直近の単行本の発売日まとめ

巻数発売日
107巻 2023年11月2日(木)
108巻 2024年3月4日(月)
109巻 2024年7月4日(木)
110巻 2024年11月1日(金)
111巻 2025年3月4日(火)

▼『ONE PIECE』の単行本情報はこちら

112巻の表紙を飾るのはギャバン?

コミックス112巻の範囲では、ロキの錠の鍵を探すルフィ達の前に、エルバフで”ヤーさん”という名で通っている人物が登場します。
彼の正体は”山喰らい”という異名を持ち、ロジャー海賊団でも突出して強い、”海賊王の左腕”スコッパー・ギャバンだと明かされることに。
単行本112巻では、このタイミングで登場したギャバンが表紙を飾るのではないでしょうか?

シャムロック達が描かれる可能性も?

役職キャラ名
団長フィガーランド・シャムロック
団員軍子ソマーズ聖
キリンガム聖

単行本112巻では、重要キャラとしてギャバンが登場しただけでなく、”神の騎士団”の面々もエルバフに姿を現すこととなりました。
特に団長を務めるシャムロックは、”五老星”となったガーリング聖の息子であり、シャンクスの双子の兄だと明かされることに。
仮にギャバンが描かれない場合には、今後の物語の鍵を握るであろう、シャムロックたち”神の騎士団”が表紙に描かれるのかもしれません。

表紙を飾る可能性のあるキャラ一覧

”麦わらの一味”
ルフィゾロナミ
巨兵海賊団
ドリーブロギー
新巨兵海賊団
ハイルディンスタンセンロード
ゴールドバーグゲルズ
エルバフの関係者
スコッパー・ギャバンロキサウロ
その他
シャムロック軍子

コミックス112巻では、主に上記のキャラが活躍していると言えるでしょう。
”麦わらの一味”の中では、ルフィ・ゾロ・ナミの三人が主に登場しており、他にも新巨兵海賊団のハイルディン・ロードなども活躍することに。
また、先述の通りに暗躍している”神の騎士団”の面々の他にも、”新巨兵海賊団”の五人が表紙に描かれるという可能性もありそうです。

コミックス112巻収録話の掲載順一覧

本誌掲載時の112巻収録話の順位まとめ

順位話数タイトル年・号
1位 1134話 ”フクロウの図書館” 2025年4・5号
3位 1135話 ”友の盃” 2025年6・7号
3位 1136話 ”太陽を待つ国” 2025年8号
3位 1137話 ”シャムロック登場” 2025年9号
3位 1138話 ”神典(ハーレイ)” 2025年10号
3位 1139話 ”山喰らい” 2025年11号
3位 1140話 ”スコッパー・ギャバン” 2025年13号
3位 1141話 ”歳上の女” 2025年14号
3位 1142話 ”わたしのこわいもの” 2025年15号
1位 1143話 ”神の騎士団” 2025年17号

コミックス112巻の収録範囲について

話数対象話
パターン1全10話1134話 〜 1143話
パターン2全11話1134話 〜 1144話
パターン3全12話1134話 〜 1145話

単行本112巻の収録話数は、上記のように全10話〜全12話の分量になると思われます。
ジャンプコミックスでは、全9話分が収録されるのが通常であるものの、『ONE PIECE』では減ページで掲載されているのが特徴です。
そのため、最低でも10話以上が収録されることとなり、話の収まりがいい話数となるでしょう。

続きは少年ジャンプ2025年18号から?

単行本112巻の収録範囲は、先述の通りに1134話〜1143話の全10話になると思われます。
コミックスの続きとなる1144話は、少年ジャンプ2025年18号に収録されるでしょう。
続きが気になる方は、ジャンプ+・ゼブラックなどのアプリで読むことをお勧めします。

▼次話1144話のネタバレ考察はこちら

【ワンピース最新話】1144話のネタバレ感想・考察まとめ|巨人達が反撃に出る【ONE PIECE】
3/31(月)発売の週刊少年ジャンプ2025年18号(4月14日号)に掲載されている、『ONEPIECE』1144話「”戦士の時間”」のネタバレを掲載しています。最新話で描かれたドリー・ブロギーなどの巨人と「MMA」の戦いを始め、コロン海賊...

単行本112巻各話の内容・ネタバレ一覧

1134話「”フクロウの図書館”」のネタバレ

ONEPIECE1134話侵入者たち

引用元:週刊少年ジャンプ2025年4・5合併号

①ルフィ達・サウロが言葉を交わす

  • 仁義としてサウロに挨拶をするルフィ
  • 有名人のルフィを知っていると笑うサウロ
  • 大切な仲間に出会えたと言うロビン
  • 涙を流しつつ一生守ると胸中で思う一同
  • 一同にこれからもよろしく頼むと言うサウロ
  • リリスがサウロに話しかけることに
  • ベガパンクの”複製人間クローン”の存在が判明する
  • 20年前にエルバフに来たのは”複製人間クローン
  • エルバフに研究所を作るつもりのリリス
  • リリスはくまも直すことができる様子

②アンジェが一同にエルバフを案内する

  • 司書・サウロの助手のアンジェが登場
  • 「戦士の泉」は子供達の遊び場と判明する
  • 南西にはエルバフ一の図書館・学校がある
  • エルバフの子供達が通う「セイウチの学校」
  • 元国王の頼みでサウロが20年前に開校した
  • ロビンに図書館を見せるつもりのサウロ
  • チョッパーも図書館を見に行くことに
  • ナミ達は「セイウチの学校」へ向かう
  • この島の”大樹”が気になると言うフランキー
  • 少年達に追われるルフィ・ゾロ・ウソップ

③ルフィ達がリプリーと出会うことに

  • 少女達に叱られ正座をして反省する少年達
  • 子供達の様子を意外に思うゾロ・ウソップ
  • その場に流行らないとの大人の声が響く
  • 「セイウチの学校」教師のリプリーが登場
  • 略奪・戦争の時代ではないと言うリプリー
  • 戦いより他国との交易を優先したハラルド王
  • ハラルド王は夢半ばで実の息子に殺された
  • 現在のエルバフに王はいないとのこと
  • ニカの状態を”自由な姿”と口にするルフィ
  • エルバフの神話には”白い姿”の戦士がいる

④ロビンが「フクロウの図書館」を訪れる

  • 22年前にエルバフに辿り着いたサウロ
  • 学者達が守った文献が気がかりだったと話す
  • サウロはハイルディン達とオハラに戻った
  • 図書館に入るロビン・チョッパー達
  • ロビンが持っていた本が突如巨大化する
  • 本が大きくなる「フクロウの図書館」
  • オハラが守った文献の全てが存在する
  • クローバーとの出会いを回想するロビン
  • ロビンは思わず涙を浮かべることに

⑤謎の二人の人物がエルバフに侵入する

  • ”雪電伝虫”を通じて何者かと話すロキ
  • 恐怖体験を引きずっている様子の通信相手
  • 現場にいたら皆殺しにしていたと言うロキ
  • ロキは通信相手を「モサ公」と呼んでいる
  • 通信相手の発言にロキが怒りを見せる
  • 「西の村」で宴の準備をする巨人族の面々
  • 城内から突如として黒い稲妻が立ち昇る
  • 二人の人物が城内に姿を現すことに
  • 城内の床には魔法陣の模様が広がっていた
  • 一人はシャンクスそっくりの風貌と判明

▼1134話のネタバレ考察はこちら

1135話「”友の盃”」のネタバレ・あらすじ

ONEPIECE1135話友の盃

引用元:週刊少年ジャンプ2025年6・7合併号

①「フクロウの図書館」の詳細が明らかに

  • 図書館の”主”「ビブロ」に言及するサウロ
  • ビブロは”ナワバリ”内の本を巨大化させる
  • ”小さい新聞”も図書館内で読むことが可能
  • リリス曰く”イクイクの実”の能力者のビブロ
  • ビブロは無機物に限り巨大化できる様子
  • 周囲のオハラの本を懐かしいと言うロビン
  • 本のほとんどは考古学・歴史書関連とのこと
  • エルバフに元々あった医学の本が存在する
  • 元から巨大な本は小さくはならない仕様

②コロン・リプリーが親子と判明する

  • 巨大ブランコを勢いよく漕ぐルフィ
  • ルフィはナミに叱られることに
  • 怖かったとゲルズの元へ向かう子供達
  • コロンが登場してルフィに攻撃を仕掛ける
  • 剣を折ってコロンに反撃をするルフィ
  • さすが「四皇」とルフィを称賛するコロン
  • 周囲の子供達がルフィ・コロンを非難する
  • リプリーがコロンの母親と明かされる
  • コロンの父親は元海賊の”人間族”
  • リプリーは歳下の夫の”内縁の妻”とのこと

③”ロキ”を探す謎の侵入者たち

  • 宴にはサウロと共に後で行くと言うロビン
  • チョッパー・ボニーも図書館に残ることに
  • 居住許可を取りに行くつもりのリリス
  • この島自体が”宝樹アダム”と話すフランキー
  • フランキーは”宝樹”を堪能するとのこと
  • ロビン達がゲルズの作った服に着替える
  • ルフィ達一同が”西の村”へと戻ることに
  • アウルスト城の中で侵入者が門番に見つかる
  • 謎の人物達は”ロキ”を探していると判明
  • 女性の侵入者が門番に対して攻撃を放った?

④エルバフで遂に宴が行われる

  • ”西の村”にルフィ達が戻ってくることに
  • ルフィ達の功績を称える巨人族の面々
  • 海では「四皇」と呼ばれる大海賊のルフィ
  • 「ワノ国の大事件」の主犯格とも紹介される
  • 巨人族が”麦わらの一味”に”友の盃”を掲げる
  • スタンセンがルフィに自己紹介をする
  • 「山ひげのヤルル」が”西の村”に姿を現す
  • 剣が頭に刺さっていることを指摘するルフィ
  • ヤルルの頭には剣が貫通している状態
  • 兜のお陰で命拾いをしたと返答するヤルル

▼1135話のネタバレ考察はこちら

1136話「”太陽を待つ国”」のネタバレ・内容

ONEPIECE1136話ニカの正体

引用元:週刊少年ジャンプ2025年8号

①宴を楽しむ”麦わらの一味”の面々

  • ハイルディン達にヘラジカの礼を言うルフィ
  • 人間族が「陽界」に来る事は珍しい
  • 「冥界」をエルバフと思い逃げ帰る者も多い
  • ”オーズ”にトドメを刺したと嘯くウソップ
  • ジンベエの肌の色に言及する巨人族の面々
  • サンジは巨人族の女性を褒め称えることに
  • 巨人は全員海賊だと考えていたゾロ・ナミ
  • ゾロ・ナミに対して先程の謝罪をするロード
  • 制止がなければ首が飛んでいたと言うゾロ
  • ゾロの剣幕を受けてロードが尻餅をつく

②”太陽の神ニカ”について話すヤルル

  • ロード曰く”太陽の神”には誰もが憧れる
  • ”太陽神”についてケンカを始める巨人族
  • エルバフには神典「ハーレイ」が存在する
  • 神典ハーレイ」によれば世界は既に二度壊れている
  • ニカは世界が大きく形を変える時に現れる
  • 時の権力者達はニカの出現を恐れるとのこと
  • ”ニカ”は大笑いしながら現れると語るヤルル
  • 自分の姿は全く関係ないと言い張るルフィ
  • 巨人族がニカに憧れるのは本当だと言う一同
  • ロキ・ハラルドはニカになろうともがいた?

③巨人族が”ロキ”について語る

  • ロキはいい奴ではないと断言する巨人族たち
  • 息子に殺されると予言されていたハラルド王
  • ロキは生後まもなく”幸運の馬”を殺した
  • 王妃はロキを産んで一年で死亡したとのこと
  • ロキのイタズラ・・・・は巨人族の命を脅かした
  • ハラルド王の不在時は地獄だったと語る一同
  • ロキはアウルスト城でハラルド王を殺害した
  • ハラルドは心優しい光輝の王だったとのこと
  • ロキを止めようとした時に刺されたヤルル
  • 海で暴れるロキを6年前に”赤髪”が捕らえた

④密かに別行動を開始するルフィ達

  • 村の外れで密かに話すルフィ・ゾロの二人
  • ロキの発言は全部ウソだと断言するゾロ
  • シャンクスとの再会を望んでいるルフィ
  • ゾロはだから足元を掬われたと口にする
  • 赤髪が今居る場所を教えると言っていたロキ
  • ルフィ・ゾロの元にナミが現れることに
  • 一同はロードが操縦する”霧舟スヴァル”に乗り込む
  • ロードのことを下僕にしたと言うナミ
  • 霧舟スヴァル”は「アウルスト城」へと向かうことに
  • ナミは城内のお宝を目的としている様子

⑤ロキ・”神の騎士団”が対峙する

  • 「冥界」のロキの元に侵入者二人が現れる
  • 侵入者達の正体が”神の騎士団”と判明する
  • ロキは”神の騎士団”への勧誘を断った様子
  • 諜報部員達は現在音信不通とのこと
  • ”神の騎士団”の女性の名前は「軍子グンコ
  • 軍子グンコは左腕を包帯へと変形させることに
  • 背後に現れた狼を包帯で宙吊りにする軍子グンコ
  • 狼の命を交換条件として持ちかける男性
  • 戦士は”死に様”だと狼に言い放つロキ
  • ロキは「”世界”を滅ぼしてやる!!!」と宣言

▼1136話のネタバレ考察はこちら

1137話「”シャムロック登場”」のネタバレ

ONEPIECE1137話シャムロック・軍子

引用元:週刊少年ジャンプ2025年9号

①アウルスト城に入り込むルフィ達

  • ルフィ達が「アウルスト城」に辿り着く
  • ハラルド王の死から14年が経過している
  • 城は扉が破られている・門番がいない状態
  • 一同はアウルスト城の中に入り込むことに
  • 凡人ゆえに城に入った事がないと言うロード
  • ロードの手の上に乗るナミ・ゾロの二人
  • ロキとの戦いの末に命を落としたハラルド王
  • 城内にはケンカの跡がそのまま残っている
  • ハラルド王も”大戦士”として名を馳せた男
  • 城内には大量の巨人の白骨が存在した

②ロードがハラルド王について語る

  • 百人を超える戦士達がロキによって殺された
  • 14年前に生き残ったのはヤルル・ロキのみ
  • 事件後は城への一切の立ち入りが禁じられた
  • 角が生えた巨大な頭蓋骨を見つけるルフィ
  • その骨は「古代巨人族」の血を引く戦士の物
  • 血を引く物達は現在にもまだいるとのこと
  • ハラルド王もデカくて強かったと語るロード
  • 一同はハラルド王の肖像画を目にする
  • 彼はエルバフ史上”最高の王”と称される男
  • 頭の傷は角を自ら引きちぎった跡と判明

③ハイルディンの夢が明らかに

  • ハラルド王のもう一人の息子・ハイルディン
  • ハイルディンはロキの”腹違い”の兄弟
  • 王妃との結婚前に別の女人との間に生まれた
  • ハイルディンの母親は王妃になれなかった
  • 理由は母親が他の巨人国の生まれだったこと
  • 「エルバフの血」が汚れると言い放つロード
  • ロード曰くハイルディンはまっすぐな男
  • 彼の夢は世界中の全巨人族を統一すること
  • 宴の場で夢を語るハイルディンが描かれる
  • ルフィが倒れている巨人を発見することに

④ロキが軍子によって気絶させられる

  • 軍子にボコボコにされて血を流すロキ
  • ロキに二つの矢印が向けられることに
  • 「神の騎士団」への入隊を再び断るロキ
  • 軍子がロキの顔面に再度猛攻を加える
  • 周囲に軍子にやられた猛獣達が描かれる
  • ロキは舌を出して勧誘を断り気絶させられる
  • 男性の名前はフィガーランド・シャムロック
  • ”神の騎士団”団長かつガーリング聖の息子
  • 軍子は”アロアロの実”「矢印人間」と判明
  • エルバフを政府の指揮下に置くと宣言する

▼1137話のネタバレ考察はこちら

1138話「”神典ハーレイ”」のネタバレ・あらすじ

ONEPIECE1138話壁画

引用元:週刊少年ジャンプ2025年10号

①シャンクス・シャムロックが双子と判明

  • シャムロックの顔が赤髪に似てると言うロキ
  • 生き別れた双子の弟と明かすシャムロック
  • シャンクスは一度聖地に戻ったとのこと
  • ウス汚れた”下界”が好きらしいと続ける
  • ”天竜人”の血筋で怒りが増したと言うロキ
  • 兄弟揃って自分に恨まれていると続ける
  • ダチの運命を見届け背負ったと言い放つロキ
  • シャムロックが腰に差していた剣を抜く
  • 抜いた剣から”ケルベロス”が召喚される
  • ケルベロスの口の中からは剣先が現れる

②ロキがケルベロスの剣で貫かれることに

  • シャムロックがケルベロスを自分の剣と言う
  • ケルベロスの首輪が回転し始めることに
  • ”アロアロの実”の矢印で鳥を作り出す軍子
  • シャムロックが「”緊急発進スクランブル”」と口にする
  • ケルベロスの胴体から三つの首が分離する
  • 首が分離したケルベロスが剣へと戻る
  • 矢印の鳥に乗ってその場から飛び去る二人
  • ケルベロスの口の剣がロキへと突き刺さる
  • 戦士達の子供達を抑えると言うシャムロック
  • ”神の騎士団”の一員がもう一人現れる?

③シャンクスについて言及するルフィ達

  • 自分達を倒したのが”赤髪”と言う門番達
  • ルフィはシャンクスではないと否定する
  • スジの通らない事は絶対しないと言うルフィ
  • 瓜二つの人間・兄弟という説に言及する一同
  • ルフィは兄弟や家族の話を聞いた事がない
  • ロジャー海賊団が”家族”だったのではと話す
  • アウルスト城へと近付く謎の人物が描かれる
  • 謎の人物の正体は笠を被っている人間?

④フランキーが壁画を目の当たりにする

  • 宝樹アダムツアーをしているフランキー
  • フランキーは壁画を発見することに
  • 大昔の子供の落書きが樹皮に刻まれている
  • ”空白の100年”に当たる時代に書かれた絵?
  • ロビンに見せてやりたいと言うフランキー
  • リプリー曰く種族間に交流はなかったはず
  • 神典ハーレイ」の原文の物語は三章から成る
  • 三つ目の世界はこれから起きる事・現世の話
  • ロビンが「神典ハーレイ」の原文を読み始めることに
  • 壁画に圧倒されるフランキーが描かれる

▼1138話のネタバレ考察はこちら

1139話「”山喰らい”」のネタバレ・あらすじ

ONEPIECE1139話ヤーさん

引用元:週刊少年ジャンプ2025年11号

①ルフィ達が「王の間」に足を踏み入れる

  • アウルスト城内の探索を続けるルフィ達
  • 鍵の場所を知るのはヤルル・長老達のみ?
  • ロキを逃がすことは”大犯罪”と言うロード
  • ゾロ曰く自分達も逃がすと決めてはいない
  • 戦闘の跡が著しい「王の間」に到着する一同
  • ロードが「王の間」の床のマークに気付く
  • 本で見かける魔法陣みたいだと言うナミ
  • ルフィはマークを最近見た気がすると呟く
  • 周囲に”麦わらのルフィ”と名を呼ぶ声が響く
  • 慌ててその場から逃げようとするロード

②”ヤーさん”がルフィ達の前に現れる

  • ロードの行く手に巨大な斧が放たれる
  • 放り投げられたナミを受け止めるゾロ
  • ルフィがイスの上にいる人物に気付く
  • 編笠を被った男を「ヤー氏」と呼ぶロード
  • 男の正体はエルバフ在住の”ヤーさん”
  • 先程城から異様な覇気を感じたと話す男
  • ”ヤーさん”は教師であるリプリーの旦那
  • コロンは20歳・リプリーは80歳と判明
  • 巨人との結婚は割に合わないと言うヤーさん
  • ヤーさんは自らを”愛の伝導師”と名乗る

③ルフィに質問を投げかけるヤーさん

  • ヤーさんに鍵を探していると明かすルフィ
  • 他人が起こすトラブルは大好きと言う男
  • ヤーさんはロキについてルフィに問い掛ける
  • ロキをもう一回鎖に繋ぐと答えるルフィ
  • ”赤髪”以前は誰もロキを止められなかった
  • ヤーさんはルフィ達に忠告をしようとする
  • 話が長そうだとゾロと共に踵を返すルフィ
  • ルフィ達の反応を受けて思わず笑うヤーさん
  • ロジャーとの過去のやり取りを回想する
  • ヤーさんがロードに玉座を押すよう指示する

④”ヤーさん”=スコッパー・ギャバンと判明

  • ロジャー海賊団には突出した海賊が二人いた
  • 男は数百人の海賊を斧二本で返り討ちにした
  • 戦った跡には一本の木もない裸の山が残った
  • その伝説から男の異名は”山喰らい”
  • レイリーと並び”海賊王の左腕”と呼ばれた
  • 隠し部屋の宝部屋へと向かうルフィ達
  • 部屋の中には巨大な鍵が残されていた
  • ”ロキの解放”は悪党にすら望まれていない
  • ヤーさんの正体はスコッパー・ギャバン
  • ギャバンは鍵を奪ってみろとルフィに言う

▼1139話のネタバレ考察はこちら

1140話「”スコッパー・ギャバン”」の内容

ONEPIECE1140話ギャバンの攻撃

引用元:週刊少年ジャンプ2025年13号

①ルフィがギャバンから鍵を奪おうとする

  • 鍵について「くれよ!!」と要求するルフィ
  • ギャバンは「奪えねェか?」と挑発する
  • コロンの父親に関する発言を思い出すゾロ
  • ルフィが伸ばした腕を躱し続けるギャバン
  • ロキの所に行って宴に戻りたいと言うルフィ
  • ギャバンが飛び上がってルフィの腕を避ける
  • 鍵に”武装色の覇気”を纏わせるギャバン
  • ギャバンが鍵をルフィに対して叩きつける
  • 瓦礫の山の中から雄叫びと共に現れるルフィ
  • ルフィの持つ麦わら帽子を褒めるギャバン

②ギャバンが自ら「降参」と口にする

  • 麦わら帽子を”宝物”だと言い放つルフィ
  • シャンクスの悪口を言われて怒りを見せる
  • ルフィの口へと鍵を突っ込むギャバン
  • ギャバンが斧を両手に一本ずつ手にする
  • 「”八十梟帥やそたける”」と技名を口にするギャバン
  • ゾロが参戦して斬撃からルフィを守る
  • 斬撃によって城の一部が斬り落とされる
  • ゾロに「いい船員クルーがいるな」と思うギャバン
  • ”ギア5”に変身したルフィ・ゾロが並び立つ
  • ギャバンが「降参」と両手を挙げることに

③”神の騎士団”のメンバーが更に登場する

  • 降参したギャバンに怒るルフィ・ゾロの二人
  • 自身の足元に”鍵”があると気付くルフィ
  • また自分に会いに来いと一同に言うギャバン
  • ルフィ・ゾロは二度と会わないと反発する
  • ギャバンはシャンクスとの会話を思い出す
  • 上空に変な鳥がいると騒ぐ巨人族の子供達
  • 軍子・シャムロックが「陽界」に到着する
  • 地面に魔法陣のマークを展開する軍子
  • 魔法陣から黒い雷が立ち昇る様子が描かれる
  • マークの上に”神の騎士団”の二人が出現する

④「ゲーム」にしろと指示するシャムロック

  • ソマーズ聖が部屋のソファーごと現れる
  • 麒麟の見た目をしたキリンガム聖が登場する
  • ソマーズ聖の格好から目を逸らす軍子
  • 自分達が「エルバフ」にいると気付く二人
  • 二人も呼ばれた理由を問うシャムロック
  • 上からの司令でシャムロックは帰るとのこと
  • ”聖地”は今深刻な事態だと言うソマーズ聖
  • 任務は子供達を誘拐して”聖地”へ運ぶこと
  • マークがないと”五芒星アビス”を通れないと判明
  • シャムロックが「ゲーム」にしろと指示する

▼1140話のネタバレ考察はこちら

1141話「”歳上の女”」のネタバレ・あらすじ

ONEPIECE1141話立ち上がるロキ

引用元:週刊少年ジャンプ2025年14号

①宴を楽しんでいるウソップが描かれる

  • 門番達と共に”霧舟スヴァル”に乗るロード・ナミ
  • ナミの目的は城の中に存在するお宝だった
  • ”宝樹アダムツアー”を続けるフランキー達
  • 昔”ハウゲン”という村に落雷があったと判明
  • エルバフの弱点は「火事」と「雷」?
  • 宴を経て既に泥酔している様子のウソップ
  • 好きなタイプを「歳上の女」と言うヤルル
  • ウソップを慌てて止めるドリー・ブロギー
  • エルバフはウソップの夢だったと話すナミ
  • その場にいないゲルズのことを探すサンジ

②「冥界」にいるロキの元に訪れるルフィ達

  • 城の門番達の怪我の状態を確認するゲルズ
  • ロードに対して何があったのかと追求する
  • 情報を得ようとするゲルズをロードが止める
  • ロードはロキの件は自分も共犯者と焦る
  • ロキを解放し島から出て行って欲しいと思う
  • ”赤髪”に似た侵入者の件を不安視するロード
  • ロードに白状するように言い放つゲルズ
  • ルフィ・ゾロが「冥界」のロキの元へ訪れる
  • 血を流しているロキ・倒れている動物達
  • ロキの錠を急いで解こうとするルフィ

③”新巨兵海賊団”の面々が「冥界」に現れる

  • 自分にはロキを助ける義理がないと言うゾロ
  • ゾロが怪我だらけのロキを蹴ることに
  • 傷跡を蹴られて思わず悲鳴を上げるロキ
  • ロキは再びガクンと気を失ってしまった様子
  • 片足に海楼石をつけたまま錠を解くことに
  • ”ロキの解放”がバレたら追放だと話すゾロ
  • 医者を呼んで来ると口にして走り出すルフィ
  • ハイルディン達が乗った”霧船スヴァル”が落ちてくる
  • ルフィが”ゴムゴムの風船”で船を受け止める
  • 反動で跳ね飛ばされてしまうハイルディン達

④解放されたロキが”鉄雷”を手にする

  • 大ケガで済んだと礼を言うハイルディン達
  • ルフィにロキの解放だけはやめてくれと言う
  • 狡猾で残忍・救い様のない悪党であるロキ
  • 一同はロキをガキの頃から知っている
  • ロキが片足に海楼石をつけたまま立ち上がる
  • ルフィ達によって解放されてしまったロキ
  • ロキは気絶していたハズだと口にするルフィ
  • 鉄雷ラグニル”から手を離せと言うハイルディン
  • ロキが笑みを浮かべる様子が描かれる
  • 鉄雷ラグニル”という名のハンマーを手にするロキ

▼1141話のネタバレ考察はこちら

1142話「”わたしのこわいもの”」のネタバレ

ONEPIECE1142話子供達が恐れる世界

引用元:週刊少年ジャンプ2025年15号

①巨大な蛇を倒すキバ校長・サウロ

  • 校庭に突如巨大な蛇が出現することに
  • 悲鳴を上げながら校舎内へ逃げる子供達
  • 職員室内で情報共有をする先生達が描かれる
  • 巨大な蛇の顔面を殴りつけるキバ校長
  • サウロが「”鬼抹きまつ志拳しけん”」で巨大な蛇を倒す
  • 子供達がサウロ・キバ校長に歓声を上げる
  • キバ校長が元巨兵海賊団と明かされる
  • 校長先生も”戦士”だったと驚く子供達
  • 今度は校舎内から子供達の悲鳴が響く
  • 血まみれで倒れているウォルフが描かれる

②エルバフで次々と異常事態が起きる

  • イルヴァ達がどこかへと歩いて行くことに
  • 子供達に触ってはいけないと言うウォルフ
  • イルヴァ達は眠りながら歩いていると判明
  • 子供達のすぐそばには矢印が描かれている
  • 軍子の能力で子供達は歩かされている?
  • ブレイドがキバ校長の指示でつの笛を吹く
  • 森に巨大な怪物が現れる”異常事態”が発生
  • 校舎内の子供達が次々と倒れていくことに
  • チョッパーが子供達の診察をしようとする
  • 子供達を止めて避難させようと言う一同

③ロキが”鉄雷”を振るって落雷を起こす

  • 片足だけ”海楼石”が残っている状態のロキ
  • ロキはルフィ達に対して浅はかだと言う
  • 最後の錠を外せとルフィ達に要求するロキ
  • ハイルディンがロキの行動を止めようとする
  • ロキがエルバフの弱点に言及することに
  • 手にしていた”鉄雷ラグニル”を振りかぶるロキ
  • ロキが”宝樹アダム”に”鉄雷ラグニル”を撃ちつける
  • エルバフに落雷が降り注ぐこととなる
  • 落雷の影響で島の南で火の手が上がる
  • つの笛・火事に対応しようとするヤルル達

④”子供達が一番恐れている世界”が展開される

  • 怪物達に見覚えがあると言うアンジェ
  • 自分が一番怖いと思うものを言い合う子供達
  • 子供達の想像力・表現力を褒めるアンジェ
  • 怪物の正体は子供達が「恐い」と思ったもの
  • 子供達が一番恐れている世界と言うアンジェ
  • 高みの見物をしている”神の騎士団”の面々
  • 軍子達に準備はできたと言うキリンガム聖
  • リミットは子供達が船に辿り着くまで
  • ”愛”とは傷つけ合うものと笑うソマーズ聖
  • 恐いものを聞かれて”ニカ”と答える軍子

▼1142話のネタバレ考察はこちら

1143話「”神の騎士団”」のネタバレ・内容

ONEPIECE1143話倒れるロキ

引用元:週刊少年ジャンプ2025年17号

①エルバフ内で緊急事態が共有される

  • 寝ながら歩いている子供達に駆け寄るサウロ
  • サウロがイルヴァに触ろうとして怪我をする
  • 透明な荊に周囲を取り囲まれているイルヴァ
  • アンジェが”西の村”に異常事態を共有する
  • どこかへと歩き出した子供達は現在9名
  • 子供達は”樹道8号線”に向かっている様子
  • ”樹道8号線”の辺りで火事が起きている状態
  • イルヴァはヤルルの”玄孫”と明かされる
  • 消防隊が乗り込んだ消防”霧舟スヴァル”が出動する
  • 怪物の”火死人ドラウグル”が現れて”霧舟スヴァル”を叩き落とす

②”神の騎士団”の目論見が明かされる

  • 棘が刺さって驚く巨人の顔を笑うソマーズ聖
  • このゲームは親子でやると最高と主張する
  • ソマーズ聖は”イバイバの実”の荊人間と判明
  • 軍子が眠っている子供達が歩く道を選んだ
  • ”西の村”の港の”海雲”に向かわせている様子
  • 夢具現化人間の能力者であるキリンガム聖
  • 子供の”夢”から「MMAムーマ」を引きずり出した
  • 軍子が”麦わらの一味”の存在に言及する
  • 子供達は眠ったまま火へと向かっている状態
  • 構わない・死んだら次を歩かせると言う軍子

③ルフィ達の目の前でロキが倒れる

  • ロキがハイルディン達に選択肢を突きつける
  • ハイルディン達は”鉄雷ラグニル”を持ち上げられない
  • ロキの要求に答えようとするハイルディン
  • ゾロがハイルディンに乗るなと制止する
  • ロキが動けるなら自分が止めると言うルフィ
  • ゾロがルフィに手を抜くように声を掛ける
  • ルフィが攻撃する前にロキがその場で倒れる
  • ロキが死にかけていたのは事実と話すゾロ
  • 殺されかけたのはロキの罪とは別の”事件”
  • ルフィがロキを一旦救けるように頼む

④ロキが父を殺害したことに言及する

  • ゲルズがロキに応急手当てをすることに
  • ロキの身体が完治まで数ヶ月はかかる様子
  • 村へ連れ帰ればロキが殺されると話す一同
  • ロキの角はハラルドと同じで本物と判明
  • 幼少期の出来事を思い返すハイルディン
  • ロキには幼少期の頃から罵られていた
  • 斧を手にしてロキに振り下ろそうとする
  • ロキを許した事はないと言うハイルディン
  • ハイルディンに”森”を見ろと指摘するロキ
  • ロキが父ハラルドを殺したことに言及する

▼1143話のネタバレ考察はこちら

ワンピースの関連記事まとめ

『ONE PIECE』考察記事一覧

キャラ関連の考察記事

ストーリー関連の考察記事

劇場版『ONE PIECE FILM RED』関連記事

劇場版『FILM RED』記事一覧
ONE PIECE FILM RED新情報特番劇場版の最新情報 ONEPIECE FILM REアイキャッチD『FILM RED』のあらすじ
FILM REDアイキャッチストーリー・ネタバレ考察 四十億巻四十億巻のネタバレ・内容

『ONE PIECE』本誌まとめ記事一覧

99巻
995話 996話 997話 998話 999話
1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
100巻
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話
101巻
1016話 1017話 1018話 1019話 1020話
1021話 1022話 1023話 1024話 1025話
102巻
1026話 1027話 1028話 1029話 1030話
1031話 1032話 1033話 1034話 1035話
103巻
1036話 1037話 1038話 1039話 1040話
1041話 1042話 1043話 1044話 1045話
1046話
104巻
1047話 1048話 1049話 1050話 1051話
1052話 1053話 1054話 1055話
105巻
1056話 1057話 1058話 1059話 1060話
1061話 1062話 1063話 1064話 1065話
106巻
1066話 1067話 1068話 1069話 1070話
1071話 1072話 1073話 1074話 1075話
1076話
107巻
1077話 1078話 1079話 1080話 1081話
1082話 1083話 1084話 1085話 1086話
1087話 1088話
108巻
1089話 1090話 1091話 1092話 1093話
1094話 1095話 1096話 1097話 1098話
1099話 1100話
109巻
1101話 1102話 1103話 1104話 1105話
1106話 1107話 1108話 1109話 1110話
110巻
1111話 1112話 1113話 1114話 1115話
1116話 1117話 1118話 1119話 1120話
1121話
111巻
1122話 1123話 1124話 1125話 1126話
1127話 1128話 1129話 1130話 1131話
1132話 1133話
112巻
1134話 1135話 1136話 1137話 1138話
1139話 1140話 1141話 1142話 1143話

▼付録冊子の関連記事一覧

「Road To Laugh Tale」一覧
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4

© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました