6/9(月)発売の週刊少年ジャンプ2025年28号(6月23日号)に掲載されている、『ONE PIECE』1151話「”もういいわかった!!!”」のネタバレを掲載しています。
最新話にて判明したエルバフの現状・イム様の狙い、”冥界”に落ちたギャバン・チョッパーのその後、ルフィ達が”陽界”に戻ると決めた経緯などをまとめています。
ワンピース1151話の内容のあらすじ、キリンガム聖の人獣型の特徴、ハラルド王のしくじりの詳細なども考察しているので、最新話を調べる際に是非ご覧ください。
目次
▼ワンピースのネタバレ関連記事はこちら
112巻 | ||||
---|---|---|---|---|
1134話 | 1135話 | 1136話 | 1137話 | 1138話 |
1139話 | 1140話 | 1141話 | 1142話 | 1143話 |
1144話 | – | – | – | – |
113巻 | ||||
1145話 | 1146話 | 1147話 | 1148話 | 1149話 |
1150話 | 1151話 | 1152話 | 1153話 | 1154話 |
各キャラの解説記事 | |||
---|---|---|---|
シャンクス | 火ノ傷の男 | シャムロック | 編笠の男 |
ベガパンク | セラフィム | イム様 | リリィ女王 |
海賊団・グループの解説記事 | |||
赤髪海賊団 | 黒ひげ海賊団 | クロスギルド | 革命軍 |
SWORD | 五老星 | 神の騎士団 | ”D”の一族 |
ルフィ関連のまとめ記事 | |||
ルフィの夢の果てとは? | ルフィ=ジョイボーイ説 | ||
ゴムゴムの実の真の名前 | ギア5の技・覚醒の詳細 | ||
キャラ関連のまとめ記事 | |||
ゾロの血筋・家系図まとめ | シャンクスの複数人説 | ||
最新の懸賞金額まとめ | 新たな四皇のキャラ一覧 | ||
事件・出来事の解説記事 | |||
ロッキーポート事件 | ゴッドバレー事件 | ||
ローVS黒ひげ | キッドVSシャンクス | ||
兵器・武器の解説記事 | |||
古代兵器 | マザーフレイム | ||
考察関連記事 | |||
エッグヘッド編の犯人予想 | ルルシア王国が消された理由 | ||
マリージョアで起きた事件 | 世界会議の詳細・参加者 |
ワンピース1150話の内容のおさらい
前話のネタバレ・あらすじまとめ
①強力な”覇王色の覇気”を放つイム様
- 人質の子供達の元に大人達が駆けつける
- ギャバンが「冥界」に落ちたと言うコロン
- ”覇気”を放ちながら宙に浮いているイム様
- 引き続き透明な荊に囲まれている子供達
- イム様が周囲に強力な”覇王色の覇気”を放つ
- 近くにいた子供達・大人達が気絶してしまう
- イム様の”覇気”を感じている様子のヤルル
- 出現させた魔法陣から大砲を放つイム様
- 黒い翼・尻尾・三叉槍が特徴的なイム様
- イム様は悪魔のような姿で宙に浮いている
②イム様が”神の騎士団”の面々に指示を出す
- 巨人族の反発を許すなと口にするイム様
- キリンガム聖曰く”悪夢穴”は開きっぱなし
- MMAは全員いつでも蘇生可能とのこと
- 子供達を率いるよう命じられるソマーズ聖
- ソマーズ聖の上半身は再生している状態
- ルフィ達は「冥界」にいると話すブルック
- ソマーズ聖の荊から抜け出そうとするロビン
- 燃えている学校・図書館が描かれることに
- 誰と交渉するかが問題だと話すイム様
- ソマーズ聖の失われた右腕は再生中の状態
③ブロギーが「悪魔」に変えられてしまう
- イム様がドリー・ブロギーの前に現れる
- エルバフの”王”になれと命じるイム様
- ブロギーがイム様を左手で掴むことに
- ヤルルの首を斬り落とせと命令するイム様
- イム様は魔道書のような本を出現させる
- 本から小剣・巨大な銃が具現化される
- 銃でブロギーの左腕が欠損させるイム様
- イム様が「”悪魔”」を発動させることに
- 手を返して”黒転支配”と口にするイム様
- ブロギーが巨大化し「悪魔」の姿となる
④巨大化した巨人達がヤルルの命を狙う
- 手にした斧で巨人達を吹き飛ばすブロギー
- ドリーも「悪魔」に変えられてしまうことに
- ヤルルを殺しに行くと宣言するドリー
- 加えて三人の巨人達も「悪魔」に変わる
- お頭達の間に挟まれると悪魔化してしまう?
- ヤルルの元へと向かう巨人族・MMAたち
- エルバフの「力」を悪くないと言うイム様
- イム様はエルバフを滅ぼしはしないとのこと
- 巨人族が戦争で役立つかを確認することに
- 逃げずに立ち向かうつもりの様子のヤルル
▼前話1150話のネタバレまとめはこちら

直近の考察・ネタバレ関連記事一覧
キャラ関連記事 | |
---|---|
イム様の正体とは? | リリィ女王の考察まとめ |
五老星の名前・正体まとめ | 神の騎士団の目的・特徴 |
考察関連記事 | |
ルルシア王国が消された理由 | ”D”が意味するものとは? |
古代兵器の正体・場所 | マザーフレイムの正体は? |
ワンピース1150話終了時のキャラ情報
軍子の肉体へと憑依したイム様について
① | 黒い翼・尻尾が生え、三叉槍を持つ悪魔のような姿 |
---|---|
② | 強力な”覇王色の覇気”を放つことが可能 |
③ | 魔法陣を展開する他、魔道書のような本を生み出す |
④ | 人を「悪魔」へと変えることが可能 |
軍子の肉体に憑依したイム様は、まるで悪魔のような姿で宙に浮かんでおり、強力な”覇王色の覇気”で巨人族を気絶させる様子が描かれました。
また、魔法陣から登場させた大砲で砲撃を行う、魔道書のような本から小剣・銃といった武器を生み出すなど、様々な能力を発揮することに。
最終的には、ブロギーに対して「”悪魔契約”」という技を発動し、巨人達を次々と”悪魔”へと変えるという行動に出ました。
イム様が使用した能力のおさらい
魔法陣の使用方法 | |
---|---|
① | 三叉槍の先に出現させることが可能 |
② | ”悪魔契約”を使用する際に用いる |
魔道書の使用方法 | |
① | 右手の上に任意に出現させられる? |
② | ページの中から銃・小剣などの武器を召喚できる |
魔法陣・魔道書といった、既存のキャラとは大きく異なる能力を持つ様子を見せたイム様。
悪魔のような姿をしており、人を悪魔に変えられるため、”悪魔の実”の能力者というよりも、悪魔そのものに近い存在なのかもしれません。
魔法陣・魔道書などを使用するのも、悪魔に由来している能力などと考えられそうです。
ヤルルの元へ向かう巨人族・MMAまとめ
巨人族 | |
---|---|
ドリー | ブロギー |
MMA | |
巨狼(フェンリル) | 雷 |
雷竜(ニーズホッグ) | 母ちゃん |
1150話の最後には、悪魔に変えられたドリー・ブロギーを始めとした巨人達、強力な”MMA”が森の中を進軍する様子が描かれました。
巨人達は悪魔に姿を変えたことで、まるで古代巨人族のように巨大化しており、イム様の命令でヤルルの命を狙っているのが特徴です。
また、MMAは開きっぱなしの”悪夢穴”から生まれ続けている上、死の概念のない夢の生物達である彼らは、キリンガム聖の合図でいつでも蘇生可能と明かされました。
ブロギーたちが”悪魔”となった方法とは?
① | 一定の”寿命”と引き換えに、”不死の体”と”常ならざる腕力”が与えられる |
---|---|
② | ”悪魔契約”の魔法陣に体が沈んでいく |
③ | ”黒転支配”によって「悪魔」へと姿を変える |
一定の”寿命”と引き換えに、”不死の体”と”常ならざる腕力”を与えられ、イム様の支配の元で「悪魔」へと姿を変えたブロギーたち。
技「”悪魔契約”」により体が魔法陣に沈んだ後、「”黒転支配”」という言葉と共に、地面ごと体が上下に回転した結果、悪魔となることに。
また、”悪魔”に変えられた二人の間に挟まれた場合、その人たちも”悪魔”となってしまうといったように、次々と増えていく仕様も存在する様子。
”神の騎士団”のキャラの現状のおさらい
キャラ名 | 現状 |
---|---|
イム様 (軍子) | ・”覇王色の覇気”で巨人達を気絶させる ・ドリー・ブロギー達を”悪魔”に変える |
ソマーズ聖 | ・人質の子供達の列を率いることに ・ギャバンにやられた肉体を再生させる |
キリンガム聖 | ・イム様から”MMA”について言及される ・やられた”MMA”を蘇生させた? |
”神の騎士団”の面々の現状に関しては、上記の通りとなっています。
悪魔化させた巨人族・”MMA”が森の中を進軍する光景を目にして、イム様は「悪くないな…これが『エルバフ』の力か…!!!」と口にすることに。
また、「エルバフ」は統治する国のために滅ぼしはせず、巨人族がいかに戦争で役立つかを見ておくつもりのようです。
”樹道8号線”にいるキャラまとめ
”麦わらの一味” | ||
---|---|---|
ナミ | ウソップ | ブルック |
ジンベエ | ロビン | – |
その他 | ||
サウロ | – | – |
1150話時点の”樹道8号線”では、ナミたち五人が拘束されている上、サウロが傷だらけで倒れている状況となっています。
ソマーズ聖はイム様の指示を受け、人質となった子供達の列を率いるため、ギャバンにやられた体を再生させつつ、その場を後にしました。
また、ソマーズ聖の荊で拘束されているロビンは、このまま捕まっているのは耐えられないと言い、何とか拘束から抜け出そうとすることに。
『ONE PIECE』の掲載順まとめ
ワンピースの直近10話の掲載順一覧
順位 | 話数 | タイトル | 年・号 |
---|---|---|---|
3位 | 1142話 | ”わたしのこわいもの” | 2025年15号 |
1位 | 1143話 | ”神の騎士団” | 2025年17号 |
3位 | 1144話 | ”戦士の時間” | 2025年18号 |
1位 | 1145話 | ”樹道8号線第2樹林区火災” | 2025年19号 |
2位 | 1146話 | ”静中に動あり” | 2025年21号 |
3位 | 1147話 | ”我々の恐いもの” | 2025年22・23号 |
3位 | 1148話 | ”ローニャ” | 2025年24号 |
1位 | 1149話 | ”一秒” | 2025年26号 |
3位 | 1150話 | ”黒転支配” | 2025年27号 |
3位 | 1151話 | ”もういいわかった!!!” | 2025年28号 |
次号2025年29号では休載予定
6月16日(月)発売の週刊少年ジャンプ2025年29号では、『ONE PIECE』は休載とのこと。
再開は少年ジャンプ30号を予定しており、6月23日(月)に1152話が掲載されます。
▼次話1152話の展開予想はこちら

ワンピース最新1151話のあらすじ・ネタバレ
ヤルルの命を狙うドリー・ブロギー達
悪魔化したドリー・ブロギー達を止めようと、カーシーが「まってくれお頭達!!」と制止する場面から始まる1151話。
続けてカーシーは、ヤルルは世界最高齢の戦士・伝説の英雄であり、「おれ達がずっと憧れてきた人じゃねェか!!」と口にしました。
一方のブロギーは、カーシーの発言を肯定しつつも、かつて憧れた戦士は既に老いさらばえたため、「だから引導を渡すんだ!!」と言い放ちます。
ブロギーに続いて、「おれ達がエルバフの王になる!!! ”エルバフの神”など不要だ!!」と宣言すると、「戦争の時代を呼び起こせ!!! 強者の時代を築くのさ!!!」と声を張り上げるドリー。
二人を止めようと、「そんな事 あんた達が言う筈ねェだろ!!」と言うカーシーですが、トールマンという名の巨人から、「下がれ カーシー!!」と呼び掛けられることに。
悪魔化した一同から後退する巨人族たち
お頭達について、「ひっくり返されて別人になっちまったんだよ!!」「腹の中まで真っ黒な”悪魔”みてェに!!」と言及した直後、足元から黒いモヤが立ち上ることとなったトールマン。
悪魔化した巨人族に挟まれてしまったため、まるでリバーシのコマのようにひっくり返ると、トールマンはカーシーの目の前で”悪魔”と化し、「オオ〜…最高の気分だ…」と口にしました。
仲間が次々と”悪魔”へと姿を変えていくため、「一旦退けェ!!! 戦況は劣勢だ!!」と周囲に呼びかけ、後退していく巨人族の面々。
そんな中、「ギャバンが敵にやられたらしい!!」との発言を聞きつけたリプリーは、胸中で「ヤーさんが…!?」と思いつつも、「待っててコロン!! 母ちゃんが必ず助ける!!」と口にします。
一方その頃、”樹道8号線”にて気絶した状態のまま歩かされている子供達は、「悪魔だ!! 巨兵海賊団が悪魔の姿に!!」との声が耳に入り、夢の中で思わず悪魔を思い浮かべてしまうことに。
キリンガム聖が「MMA」を率いることに
場面は変わり、子供達が夢の中で悪魔を思い浮かべた結果、島に存在する”悪夢穴”から次々と悪魔の”MMA”が生まれるという光景が広がります。
そんな中、キリンガム聖が角笛を吹いて「立ち上がれ!! お前達に”死”などない!!」と周囲に呼び掛けると、やられたはずの”MMA”が次々と復活するという事態が発生することに。
”MMA”を蘇生させたキリンガム聖は、「リュウリュウの実」幻獣種・モデル”麒麟”の能力者として、上半身が人型・下半身が”麒麟”の「人獣型」へと姿を変えていました。
空中を駆けつつ、”MMA”に「そうだ起きろ!! 生まれろ!!」「エルバフの悪夢は覚めねェ!!!」と呼び掛け、「盛り上がってきたな!! あの方が来たんなら手加減はいらねェ!!」と口にするキリンガム聖。
自身の能力で生み出した”MMA”に対し、「好きなだけ暴れ続けろ『MMA』!!」と指示をするキリンガム聖は、「お前らが生んだ怪物達だ!! エルバフ!!」と言い放つことに。
現状に対する”麦わらの一味”の反応の様子
一方その頃、引き続き拘束されている状態ながら、”MMA”の大群を目にしたナミが「また増えてない!?」と声を上げたのを聞いて、「こりゃ えらい騒ぎになってきたのう…」と呟くジンベエ。
続けて、ウソップはドリー・ブロギーに「あんたら故郷に何やってんだよォ!!」と言い放ち、悪魔化した姿を指して「何だその誇りの欠片もねェ姿!!!」と涙を浮かべながら言い放つことに。
また、”樹道8号線”を歩かされている子供達のそばには、見えないトゲ・”MMA”が子供達をガードしているため、サウロが手出しできなかった理由がわかったと言う大人達の姿がありました。
そんな大人達の中には、ベント・イルヴァなどの母親の姿もあり、彼女達は「気なんか失ってられるかい!!」「必ず助けに行くからね!!! 待ってんだよォ!!!」と声を張り上げます。
エルバフの”心”を折るつもりのイム様
悪魔化した巨人族・”MMA”の大群がヤルルの元へと向かう中、空中に浮かぶイム様に対し、「御大 どこまでやります?」と問うソマーズ聖。
イム様が「………」と返答せずに無言でいると、キリンガム聖は「戦場はもうこっちの色」と言い、巨人族の”悪夢”を”悪意”で放っておけば自滅しかねないと続けます。
そんな中、イム様は「折れるまでやる…」と口にしたため、ソマーズ聖は「折れるってのァ何が?」と問い掛けることに。
イム様は「エルバフの”心”が…」と答えると、あの時にハラルドがしくじらなければ、エルバフはとうに支配できていた国だと言及しました。
”冥界”に落ちるギャバン・チョッパーの二人
時は数十分前へと遡り、軍子に「陽界」から落とされたギャバンを追って、「冥界」へと飛び降りたチョッパーが悲鳴を上げる様子が描かれます。
チョッパーは「勢いで飛んじゃった!!」と焦りを見せるも、自分はやれる・落ち着けと自身に言い聞かせ、落下中のギャバンを目にしつつ「あいつを死なせちゃいけない!!」と口にしました。
チョッパーは空中で勢いよく足を回転させると、先に落ちていたギャバンを追い抜き、「”毛皮強化”」を発動して”冥界”に着地し、続いて自身の体でギャバンを受け止めることに。
一方その頃、ルフィ達の元では「聞きてェなら土下座しろ ハイルディン!!」「おれの父をお前が殺したんだぞ ロキ!!」などと、ハラルド王の息子である二人が言い争っていました。
ロキが「おれの父でもある!!」と主張し、ハイルディンが「そう思ってる奴が親を手にかけるかァ!!!」と反論する中、他の面々は「やめろ ハイルディン!!」と口論を止めに入ります。
チョッパーが落ちてきたと気付くルフィ
ロキ・ハイルディンの二人が言い争いをしている中、突如として「おい!! 今チョッパーが落ちてきた」と口にするルフィ。
ゾロ達から「は?何か音はしたが見えたのか!?」と問われると、ルフィは「いや」と否定しますが、ロキも「確かに…何かは落ちてきたようだな!!」「山の向こうだ…!!」と同意を示すことに。
一方のルフィは、「ん?何でおれチョッパーってわかったんだ?」と自身に疑問を抱きつつも、「もう一人いるな 弱ってんの」と言及します。
一連の発言を受け、サンジは「本当なら大ごとだぞ 『陽界』から落ちて来たって事か!?」と言い、ゾロも「すぐ捜しに行くぞ!!」と口にしました。
ロキ・モサ公が言葉を交わすことに
ルフィ達がチョッパーを捜しに向かった後、その場に残されたロキは、ゲルズ・ゴールドバーグに対して何か欲しい物はないかと問うも、錠は解かないとの返答を受けることに。
舌打ちをして「真面目ぶりやがって…!!」と呟くロキですが、次の瞬間、雪電伝虫に着信が入ったため、通信相手に対して「モサ公!! おい今立て込んでんだ 後にしろ!!」と小声で口にします。
一方のモサ公は、「いえ──すぐ終わります こちらも立て込んでて…一言だけ」と言うと、先程は言えなかったけれども、実は当分電伝虫をかける事ができなくなりそうだと明かすことに。
ロキが理由を問うも、最初は恐かったけれども、ロキとのお話の時間がいつの間にか、何物にも代え難い安らぎの時間になっていたと言い、「──だから一言だけお礼を」と続けるモサ公。
心配して「また何か恐ェ目に遭ってんじゃねェだろうな!?」とロキが問うも、モサ公は大丈夫・心配しないでと言い、「今まで…!! ──本当にありがとうございました!!」と通信を切りました。
通信が切れて「くそ…」と悪態をつく中、ゲルズに「淋しい冥界で友達がいてよかったわね 安らぎの人」と笑いながら言われ、「てめェ 誰にも言うんじゃねェぞ!!」と口止めしようとするロキ。
ギャバンが海賊王の船員と知るルフィ達
それから時が少し経ち、走って戻ってきたハイルディン達は、ゲルズに「治療の準備を!! 重傷だ!!」「ヤーさんが大ケガを!!」と呼び掛けます。
チョッパー・ギャバンと共にハイルディンの手の上に乗るルフィは、「みんなに好かれてる奴だったんだなァ このおっさん!!」と言い、ギャバンを助けたチョッパーを褒めることに。
その後、ギャバンの正体を知ったルフィが「このおっさんが!? 海賊王の船員!?」と驚愕の反応を見せる中、冥王レイリーと並んで海賊王の”両翼”と呼ばれていたと明かすハイルディン達。
ゾロが「大物海賊だったのか 確かに強かったが」と納得を見せる一方で、ルフィは「シャンクスも知ってるって事じゃん!!」と口にします。
一同が見守る中、何かを喋ろうとする様子を見せたギャバンは、ハイルディン達の「おそらく実力は”No.3”…!!」との発言を受け、息絶え絶えの状態ながら「ナンバー……”2”」と訂正しました。
ルフィ達がイム様の”覇気”を感じ取る
ギャバンの意識が戻り、ハイルディン達が安心しつつ「あんた程の男がこんな…!!」と口にしたのを受け、「とにかく”上”が大変なんだよルフィ!! みんな!!」と言うチョッパー。
子供達を人質に取られ、たった数人の敵に皆手も足も出せない、巨大な怪物も暴れ回っているとチョッパーが説明する中、「陽界」からは「冥界」にも伝わるほどの”覇気”が発せられることに。
イム様の”覇王色の覇気”には、重傷のギャバンが思わず「ウッ…!! オイオイこの覇気」と口にし、ゾロ・サンジも「はァ!!?」と反応を見せ、ロードが「ひえ〜〜!!!」と悲鳴を上げました。
そんな中、ルフィは「チョッパーもういい わかった!!!」と口にし、ハイルディンは「全員リフトに乗れ!!! すぐ『陽界』へ戻るぞ!!!」「エルバフが危ない!!!」と一同に呼び掛けることに。
また、ロキは「誰だ!!? このデタラメな覇気!!!」と言うと、笑いながら「必要だよなァ!!! 俺の力!!!」と言い放ちました。
ワンピース1151話の内容・ネタバレまとめ
本誌最新話の内容・ネタバレ一覧
①巨人族が次々と”悪魔”と化すことに
- 悪魔化した巨人・”MMA”が森を闊歩する
- カーシーがお頭達を止めようとすることに
- ヤルルについて自分達が憧れてきた人と話す
- ブロギーはヤルルに引導を渡すと宣言する
- 自分達が”王”になると言い放つドリー
- お頭達はひっくり返されて別人になった
- 間に挟まれたトールマンも”悪魔”と化す
- 戦況が劣勢となり後退する巨人族の面々
- ギャバンがやられたと耳にするリプリー
- コロンを自分が必ず助けると宣言する
②エルバフの”心”を折るつもりのイム様
- 人質の子供達が悪魔を思い浮かべる
- ”悪夢穴”から「悪魔」が次々と生まれていく
- 角笛を吹き”MMA”を甦らせるキリンガム聖
- キリンガム聖が人獣型の姿を披露する
- お頭達に必死に言葉をかけるウソップ
- 人質の子供達を救えない状況に陥る大人達
- 母親達は必ず助けに行くと子供に呼び掛ける
- イム様にどこまでやるかと問うソマーズ聖
- エルバフの”心”が折れるまでと答えるイム様
- イム様はハラルド王のしくじりに言及する
③チョッパーを捜しに向かうルフィ達
- 数十分前に「冥界」から落とされたギャバン
- ギャバンを死なせないと意気込むチョッパー
- ”毛皮強化”を発動してギャバンを受け止める
- 口論をするロキ・ハイルディンの二人
- チョッパーが落ちてきたと気付くルフィ
- 一同はチョッパーを捜しに向かうことに
- 残されたロキに電伝虫がかかってくる
- 当分電伝虫をかけられないと話すモサ公
- モサ公はロキに礼を言って通信を切る
- ロキを「安らぎの人」とからかうゲルズ
④ルフィ達が異常事態に気付くことに
- ギャバンを手に乗せて戻ってくる一同
- ルフィはギャバンが海賊王の船員と知る
- シャンクスの事も知っていると気付くルフィ
- ギャバンは自分が”No.2”だと主張する
- ”上”が大変だと状況を説明するチョッパー
- 「陽界」から強力な”覇気”が伝わってくる
- イム様の”覇王色の覇気”に反応を示す一同
- ”上”で起きている状況を把握したルフィ
- ハイルディンが「陽界」へ戻ると呼び掛ける
- 自分の力が必要だと一同に主張するロキ
▼次話1152話の展開予想はこちら

直近の考察・ネタバレ関連記事一覧
キャラ関連記事 | |
---|---|
イム様の正体とは? | リリィ女王の考察まとめ |
五老星の能力・名前予想 | 神の騎士団の目的・特徴 |
考察関連記事 | |
ルルシア王国が消された理由 | ”D”が意味するものとは? |
古代兵器の正体・場所 | マザーフレイムの正体は? |
『ONE PIECE』1151話の感想・考察まとめ
巨人達を悪魔に変えた”悪魔契約”について
① | 一定の”寿命”と引き換えに、”不死の体”と”常ならざる腕力”が与えられる |
---|---|
② | イム様の支配の元、常識と理性が対象を縛らない |
③ | 対象の足元に魔法陣が展開される |
1150話でイム様が使用した”悪魔契約”とは、上記の通りに対象を”悪魔”にさせる技のようです。
左腕が欠損していたブロギーの場合、一定の”寿命”と引き換えにして、”不死の体”が与えられたためか、左腕が再生する様子が描かれました。
また、イム様の支配の元で常識・理性を失ったことで、イム様の指示通りにヤルルの命を狙うといった行動に出ることに。
悪魔化したドリー・ブロギー達の様子
- 頭に角・背中に黒い翼が生える
- 古代巨人族のようなサイズに変化する
- 武器が黒い斧に変化・三叉槍を手にする
- 理性を失ってイム様の命令に従う
”悪魔契約”を受けたドリー・ブロギー達は、上記のような特徴を持っている、「悪魔」のような見た目へと変化することに。
兜の角は悪魔のような角に変化し、背中には黒い翼が生えた上、武器が黒い両刃斧に変化したり、三叉槍を手にする様子が描かれました。
また、”常ならざる腕力”を与えられた影響のためか、まるで古代巨人族のようなサイズにまで巨大化しているのが特徴です。
イム様が使用した”黒転支配”の手順まとめ
① | ”悪魔契約”の魔法陣の中へと体が沈む |
---|---|
② | 地面ごと身体が上下にひっくり返る |
③ | 別人のようになる・悪魔化することに |
”悪魔契約”を使用したブロギーに対し、手を返す描写と共に「”黒転支配”」を発動させたイム様。
地面の魔法陣に体が沈んでいたブロギーは、地面ごと身体が上下にひっくり返ってしまった後、悪魔化することとなりました。
技の名前通りに、ブロギーは「白」の状態から「黒」へと転換し、イム様の支配下に置かれてしまったと捉えられるでしょう。
間に挟まれた人も”悪魔”に変わることに
イム様によってドリー・ブロギーの二人が悪魔化させられた後には、二人の間に挟まれた巨人達も次々と悪魔化する様子が描かれました。
地面の魔法陣ごとひっくり返る描写、二人の間に挟まれた者も悪魔化するという描写は、リバーシのコマを意識していると捉えられます。
1151話にて、実際にリバーシの盤面が描かれたことから、”黒転支配”という技は名前通りに、リバーシのルールに則った仕様を持つようです。
「悪魔」の”MMA”が生まれ出すことに
悪魔化した巨人達・大量の”MMA”が迫り来る現状を受け、後退しながら「巨兵海賊団が悪魔の姿に!!」などと口にしていた巨人族の面々。
気を失ったまま歩かされている人質の子供達は、大人達の声が耳に入ってしまい、思わず夢の中で悪魔を思い浮かべてしまうことに。
その結果、島中に存在する”悪夢穴”から「悪魔」の”MMA”が次々と生まれるという結果となり、戦況が更に悪化していくこととなりました。
”神の騎士団”のキャラの現状のおさらい
キャラ名 | 現状 |
---|---|
イム様 (軍子) | ・”覇王色の覇気”で巨人達を気絶させる ・ドリー・ブロギー達を”悪魔”に変える |
ソマーズ聖 | ・人質の子供達の列を率いるよう命じられる ・ギャバンにやられた肉体を再生させる |
キリンガム聖 | ・下半身が「麒麟」の人獣型へと姿を変える ・やられたはずの”MMA”を復活させる |
”神の騎士団”の面々の現状に関しては、上記の通りとなっています。
悪魔化させた巨人族・”MMA”が森の中を進軍する光景を目にして、イム様は「悪くないな…これが『エルバフ』の力か…!!!」と口にしました。
また、キリンガム聖は「人獣型」へと姿を変え、角笛を吹いて”MMA”を復活させていくことに。
イム様の意図・発言内容まとめ
放っておけば巨人達が自滅しかねない状況にて、「御大 どこまでやります?」と問われ、エルバフの”心”が折れるまでやると返答したイム様。
続けて、イム様はエルバフについて、あの時ハラルドがしくじらなければ、とうに支配できていた国だと言及することに。
1146話にて、ソマーズ聖もハラルドのしくじりに言及しており、エルバフは何らかの理由で”世界政府”の支配下を免れたと言えるでしょう。
第一層「冥界」にいるキャラまとめ
”麦わらの一味” | ||
---|---|---|
ルフィ | ゾロ | サンジ |
チョッパー | – | – |
新巨兵海賊団 | ||
ハイルディン | スタンセン | ロード |
ゴールドバーグ | ゲルズ | – |
その他 | ||
ロキ | ギャバン | – |
「冥界」に落ちることとなったギャバン・チョッパーの二人が、既に「冥界」にいたルフィ達と合流を果たすこととなった1151話。
軍子の”矢印”で体を貫かれ、重傷を負ってしまったギャバンは、チョッパーによって命を救われ、ゲルズの治療を受けることとなりました。
一方で、イム様の強力な”覇王色の覇気”を感じ取った一同は、エルバフが危機に陥っていると察し、「陽界」に戻るために動き出すことに。
扉絵連載の内容のまとめ・おさらい
鬼の子ヤマトの扉絵連載の掲載号一覧
※スマホ閲覧時に横にスクロールできます。
Vol | 話数 | 掲載号 | タイトル |
---|---|---|---|
Vol.1 | 1109話 | 2024年14号 | 「沈む鬼ヶ島」 |
Vol.2 | 1110話 | 2024年16号 | 「ぼく、ワノ国を漫遊しようと思う!! おでんみたいに!!」 |
Vol.3 | 1112話 | 2024年21号 | 「餞別をやるから一つ頼まれてくれヤマト」 |
Vol.4 | 1114話 | 2024年24号 | 「死んだ康イエに代わり、白舞の閻魔堂へ刀を納めて来てくれ。つまり”代参”を!!」 |
Vol.5 | 1115話 | 2024年26号 | 「日和とおトコにお弁当を貰うんだ!」 |
Vol.6 | 1116話 | 2024年27号 | 「お鶴に薬と団子を貰う」 |
Vol.7 | 1117話 | 2024年29号 | 「ヤクザの世界に仁義を通して行ってきます!!」 |
Vol.8 | 1118話 | 2024年30号 | 「旅立ち!!」 |
Vol.9 | 1119話 | 2024年31号 | 「希美─カイドウを恨む子供に石を投げられる」 |
Vol.10 | 1120話 | 2024年33号 | 「希美大名 傳ジロー子供達を刑に処す!!」 |
Vol.11 | 1123話 | 2024年38号 | 「キライなやつとおでんを食べるの刑」 |
Vol.12 | 1124話 | 2024年39号 | 「九里への道中誘拐阻止」 |
Vol.13 | 1125話 | 2024年41号 | 「おでん城再建中&”港友棟梁行方不明”」 |
Vol.14 | 1126話 | 2024年42号 | 「そば屋九里の娘達が行方不明と聞く」 |
Vol.15 | 1127話 | 2024年43号 | 「九里大名イヌアラシ誘拐事件に困ってる」 |
Vol.16 | 1129話 | 2024年46号 | 「編笠村忍者修行中」 |
Vol.17 | 1130話 | 2024年47号 | 「昼寝してたら刀盗まれた」 |
Vol.18 | 1131話 | 2024年50号 | 「刀を盗んだ犯人を追え!!」 |
Vol.19 | 1132話 | 2025年1号 | 「採掘場に再建中の兎丼城」 |
Vol.20 | 1133話 | 2025年2号 | 「ホールデム襲撃!身ぐるみ置いてけ!!」 |
Vol.21 | 1135話 | 2025年6・7号 | 「あの日のおらとはちがうでやんす!!」 |
Vol.22 | 1136話 | 2025年8号 | 「兎丼の奥地に謎のアジト」 |
Vol.23 | 1137話 | 2025年9号 | 「怪しいアジトへいざ潜入!!」 |
Vol.24 | 1138話 | 2025年10号 | 「フーズ・フーのアジトだった!!」 |
Vol.25 | 1139話 | 2025年11号 | 「反抗的な2人の連行」 |
Vol.26 | 1140話 | 2025年13号 | 「うるティ『ぺーたんに何かあったら地獄の果てまでシバキ殺しに行くぞ』」 |
Vol.27 | 1141話 | 2025年14号 | 「くやしくて涙が止まらない」 |
Vol.28 | 1142話 | 2025年15号 | 「刀と娘達を返せ!!雷鳴八卦」 |
Vol.29 | 1144話 | 2025年18号 | 「大工の港友、娘達の解放!!」 |
Vol.30 | 1145話 | 2025年19号 | 「ぺーたんが生きていた!!」 |
Vol.31 | 1146話 | 2025年21号 | 「この御恩、一生忘れない!! あちき、あんたの子分になるでありんす!!」 |
Vol.32 | 1147話 | 2025年22・23号 | 「兎丼大名雷ぞう、感謝をのべる」 |
Vol.33 | 1148話 | 2025年24号 | 「お玉から河松へ、あみ笠預かり、いざ白舞へ」 |
Vol.34 | 1150話 | 2025年27号 | 「白舞閻魔堂にて 康イエの刀納めて代参完了」 |
Vol.35 | 1151話 | 2025年28号 | 「白舞のすもう大会!浦島の兄 横綱すくねを投げ飛ばす!!」 |
第26弾の扉絵連載のタイトルについて
短期集中表紙連載の第26弾は、上記のタイトルとなっているのが特徴です。
「代参」とは、本人に代わって神仏に参拝することを意味するため、ヤマトが何者かに代わって神社を訪れると捉えられるでしょう。
1114話の扉絵の通り、死亡した康イエ(トの康)に代わり、ヤマトが白舞の閻魔堂に”代参”して刀を納めるという流れになるようです。
”鬼ヶ島”が海に沈んでしまった?
1109話では、短期集中表紙連載の第26弾が開始し、海に沈む鬼ヶ島が描かれているのが特徴。
ただし1049話にて、鬼ヶ島は「花の都」の直前で地表に着地しており、ワノ国編の時点では海の中に沈んでいなかったと言えるでしょう。
ルフィたちが出航した後、「ワノ国」では何かしらの経緯により、鬼ヶ島が海の中へ沈められる出来事が起きたのかもしれません。
ヤマトがワノ国の”漫遊”を始める?
短期集中表紙連載の第26弾は、「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」と題しており、ヤマトにスポットが当たると捉えられるでしょう。
実際に1110話の扉絵では、ヤマトがモモの助に対し、おでんのようにワノ国を漫遊しようと思うと話す場面が描かれました。
錦えもんから餞別を貰う代わりに、一つ頼まれごとをされたヤマトは、ワノ国で”漫遊”を始めて各地を巡っていくと思われます。
ヤマトの過去の発言について
該当話 | ヤマトの発言 | |
---|---|---|
105巻 | 1056話 | 「僕は!!! 光月おでんの様に生きる!!!」 |
105巻 | 1057話 | 「おでんはこの国の”漫遊”から始めただろ?」 「僕も世間知らずだ!同じ道を辿っていずれ海へ!!」 |
ルフィ達がワノ国を出航しようとする中、光月おでんの様に生きると宣言していたヤマト。
その意図とは、ヤマト本人は世間知らずなため、まずはおでんのようにワノ国の”漫遊”から始めるというものでした。
おでんと同じ道を辿った後、ヤマトは海に出るつもりであり、”麦わらの一味”の船に乗る展開が期待できるでしょう。
ヤマトの”代参”の順番について
① | 花の都(出発地点) |
---|---|
② | 希美 |
③ | 九里 |
④ | 兎丼 |
⑤ | 白舞(目的地) |
⑥ | 鈴後 |
⑦ | 花の都(到着地点) |
錦えもんからの依頼を受け、死亡した康イエの代わりに”代参”をする予定のヤマトは、ワノ国を上記の流れで巡っていくと思われます。
ヤマトはおでん同様に、各地で様々な出来事を経験しつつ、白舞の閻魔堂に刀を納めるという目的を達成することになるでしょう。
”代参”が完了次第、ヤマトは一度「花の都」へと帰還し、その後に”麦わらの一味”と合流するために海に出ると考えられそうです。
ワンピースの関連記事まとめ
『ONE PIECE』考察記事一覧
キャラ関連の考察記事
各キャラの考察・解説記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海賊団・グループごとの解説記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルフィ関連のまとめ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ関連のまとめ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー関連の考察記事
古代兵器の考察・解説記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
事件に関する考察・解説記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー関連の考察・解説記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
その他の考察・解説記事 | |
![]() |
![]() |
劇場版『ONE PIECE FILM RED』関連記事
劇場版『FILM RED』記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ONE PIECE』本誌まとめ記事一覧
▼付録冊子の関連記事一覧
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント