2024年4月4日(木)発売予定の『呪術廻戦』26巻のあらすじを掲載しています。
呪術廻戦の単行本26巻に収録されている各話のネタバレ、表紙・カバーに掲載されるキャラの予想を始め、表紙裏の扉絵のイラストなどもまとめています。
呪術廻戦の単行本26巻の内容・あらすじについて調べる際に是非ご覧ください。
目次
▼呪術廻戦の関連記事はこちら
各キャラの術式・能力まとめ | |||
---|---|---|---|
夏油傑 | 禪院甚爾 | 天元 | 九十九由基 |
両面宿儺 | 乙骨憂太 | 秤金次 | 伏黒津美紀 |
キャラ関連の考察記事 | |||
星漿体・天元の関係性まとめ | 夏油傑の生存・死亡状況 | ||
術式・技の関連記事 | |||
領域展開 | 反転術式 | 無下限呪術 | 無量空処 |
呪具・呪物の関連記事 | |||
五条が封印された獄門疆とは? | 天逆鉾の能力・現在地まとめ | ||
考察・解説記事 | |||
呪術廻戦の年表・時系列 | 死滅回游のルール・考察 | ||
劇場版の最後のシーンの意味 | 呪術廻戦の終了時期の予想 |
※本誌の情報を元に記事を作成しています。
ネタバレが含まれておりますので、単行本派・アニメ派の方はご注意ください。
単行本26巻の発売日・表紙は?
発売日は2024年4月4日(木)?
呪術廻戦の単行本26巻の発売日は、2024年4月4日(木)を予定しています。
前巻の25巻の発売日は不明ですが、24巻から引き続き3ヶ月ごとのスパンが空いての発売スケジュールになると思われます。
直近の単行本の発売日まとめ
グッズ付き同梱版も発売される
① | 2006年8月 或る男が遺した”天逆鉾” |
---|---|
② | 2018年11月 秘匿されていた”獄門疆「裏」” |
③ | 当時の様子を記した印刷付ならびに現場写真 |
呪術廻戦の単行本26巻は、上記のグッズが付いた同梱版も発売されることに。
現場写真は「死滅回游」の33枚を含む、計49枚が収録されているとのこと。
26巻の表紙カバーに描かれるのは誰?
伏黒宿儺の可能性が高い?
単行本26巻の収録範囲では、獄門疆からの復活を遂げた五条悟と、伏黒の肉体に受肉した宿儺によって「人外魔境新宿決戦」が行われることに。
以前に14巻の表紙を飾った宿儺ですが、その時は虎杖の肉体に受肉していたため、26巻時点とは外見が異なっている状態です。
既に14巻で表紙を飾っている宿儺ですが、26巻では伏黒に受肉した姿で表紙を飾るのではないでしょうか?
猛威を振るう魔虚羅というパターンも?
伏黒の肉体に受肉した宿儺は、歴代の十種影法術全員が未調伏の「魔虚羅」を式神として召喚しているのが特徴です。
その魔虚羅は、五条の無下限呪術を破るため、遂には不可侵への適応を成功することに。
五条を相手に猛威を振るう魔虚羅が、26巻の表紙に描かれるのかもしれません。
呪術廻戦26巻収録話の掲載順一覧
本誌掲載時の26巻収録話の順位まとめ
順位 | 話数 | タイトル | 年・号 |
---|---|---|---|
1位 | 227話 | 人外魔境新宿決戦⑤ | 2023年31号 |
7位 | 228話 | 人外魔境新宿決戦⑥ | 2023年32号 |
3位 | 229話 | 人外魔境新宿決戦⑦ | 2023年33号 |
6位 | 230話 | 人外魔境新宿決戦⑧ | 2023年35号 |
5位 | 231話 | 人外魔境新宿決戦⑨ | 2023年36・37号 |
7位 | 232話 | 人外魔境新宿決戦⑩ | 2023年38号 |
8位 | 233話 | 人外魔境新宿決戦11 | 2023年39号 |
3位 | 234話 | 人外魔境新宿決戦12 | 2023年40号 |
6位 | 235話 | 人外魔境新宿決戦13 | 2023年41号 |
26巻の続きは2023年43号に掲載予定?
単行本26巻の収録範囲は、上記の通り227話〜235話の全9話と思われます。
本編の続きの236話は、週刊少年ジャンプ2023年43号に収録されると思われるため、続きが気になる方はジャンプ+などのアプリで読むことをお勧めします。
▼次話236話のネタバレ考察はこちら

単行本26巻各話の内容・あらすじまとめ
227話「人外魔境新宿決戦⑤」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年31号
①五条が再び領域展開をする
- 反転術式で焼き切れた術式を治癒した五条
- 自分の認識が甘かったと口にする乙骨
- 五条が無茶をしているのではと心配する
- 「伏魔御廚子」の範囲を広げようとする宿儺
- 再び領域展開を発動する五条
- 今度の五条の結界はなかなか壊れない
- 結界の対内条件・対外条件を逆転させた様子
②宿儺が五条の領域を再度崩壊させる
- 結界内で肉弾戦を繰り広げる二人
- 領域を展開しつつ展延を使用する宿儺
- 宿儺が五条の背後に回り込む
- 必中術式をオフにしている様子の宿儺
- 宿儺は領域外での威力を更に上げる
- 「無量空処」は五条に触れて凌ぐことに
- 再び五条の領域が崩壊してしまう
- 必中効果の斬撃で切り刻まれる五条
- 五条が死ねば次は自分が出ると言う鹿紫雲
③三度目の領域展開をする五条
- 五条の傷が浅いことに気付く宿儺
- 「落花の情」を発動している五条
- 日下部が「落花の情」について説明する
- 最小限治癒の時間が稼げればいいと言う家入
- 乙骨は五条の行動に不安を抱いている様子
- 三度目の領域展開を発動する五条
- 宿儺の領域を丸ごと結界内に納めるつもり?
- 結界にヒビが入る様子が描かれる
- 最終的に五条の結界が極小サイズまで縮む
228話「人外魔境新宿決戦⑥」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年32号
①五条・宿儺の結界がそれぞれ崩壊する
- 五条の結界はバスケットボール程のサイズに
- 結界の大きさを見てありえないと言う日下部
- 結界術で重要なのは”具体的なイメージ”
- 脹相が獄門疆に言及する
- 五条の結界には獄門疆の経験が生きている
- 毎回の領域の要件変更に呆れる日下部
- 日車・秤は術式に領域が組み込まれたもの
- 宿儺の領域の斬撃に耐える五条の結界
- 領域の範囲を絞り術式の出力を上げる宿儺
- 五条の結界が崩壊してしまうことに
- 宿儺の背後の「御廚子」も崩れていく
- 血を流してダメージを負っている様子の宿儺
②宿儺の行動に違和感を抱く五条
- 宿儺・五条の領域は同時に崩壊した
- 五条の領域は3分間保ったとのこと
- 領域が崩壊し両者共術式が使えない状態
- 反転術式で術式を修復可能な五条が有利に?
- 宿儺も術式の修復が可能と推測する天使
- 術式を修復して戦いを再開させる二人
- 五条は宿儺の行動に違和感を覚える
- 宿儺は術式を御厨子のみ発動している状態
- 十種影法術・魔虚羅を使おうとしない宿儺
- 一撃での魔虚羅の破壊を恐れている?
- 魔虚羅の法陣が回る様子が描かれる
- 五条が突然鼻から血を流すことに
229話「人外魔境新宿決戦⑦」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年33号
①再度領域対決を繰り広げる二人
- 五条が鼻血を流していることに気付く乙骨
- 同時に領域を展開する五条・宿儺の二人
- 宿儺も反転術式で術式を修復可能と判明
- 五条は三分で宿儺を圧倒する必要アリ
- 「無量空処」は数秒浴びれば行動不能に
- 宿儺の領域を崩せば五条の勝ちと言う家入
- 領域内で激戦を繰り広げる二人
- 術式を駆使した五条が宿儺を圧倒
- 五条・宿儺の領域が再度同時に崩壊する
- 顔面に怪我を負っている様子の宿儺
- 領域内の戦闘なら五条の方が強い?
- 「…勝てる!!」と内心で確信する虎杖
②魔虚羅が五条の領域を破壊する
- 再び領域を展開する五条・宿儺の二人
- 五条の領域の方がワンテンポ早かった
- 肉体の治癒で術式の修復が遅れた様子の宿儺
- 宿儺は僅かに「無量空処」を食らうことに
- 領域を保てないダメージを宿儺に与える五条
- 五条の領域内で「伏魔御廚子」が崩壊する
- 「無量空処」の必中効果が宿儺を襲う
- 宿儺を確実に死に近付けようとする五条
- 五条の目の前に魔虚羅が姿を現す
- 魔虚羅を一撃で破壊しようとする五条
- 五条の領域を魔虚羅が崩壊させる
- 魔虚羅は既に「無量空処」に適応済みと判明
230話「人外魔境新宿決戦⑧」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年35号
①伏黒の魂が適応を肩代わりしたと判明
- 魔虚羅の登場に注目する一同
- 何事もないかのように五条の前に現れる宿儺
- 宿儺は万戦で適応を自ら肩代わりしていた
- 五度の領域展開で相殺された必中命令
- 宿儺は彼への必中命令は相殺していなかった
- 適応を肩代わりしたのが伏黒恵の魂と判明
②五条が領域の発動に失敗する
- 魔虚羅を自身の影へと沈める宿儺
- 宿儺は「無量空処」を厄介だと考えていた
- 肩代わりしたのは”適応の過程”と言う五条
- 伏黒の魂・宿儺は「無量空処」に未適応
- 再度領域を展開しようとする五条
- 宿儺は五条がもう領域を展開できないと指摘
- 五条は領域を発動できず大量の鼻血を流す
③宿儺が領域を展開しようとする
- 焼き切れた術式の修復に言及する宿儺
- 術式は右脳の前頭前夜辺りに刻まれている
- 五条は一度呪力で脳を破壊していたと判明
- 反転術式で脳を治癒して術式をリセットした
- 宿儺は回数が少ない分五条より余裕がある
- 次は領域を結界で閉じると宣言する宿儺
- 宿儺は掌印を結んで魔虚羅の法陣を使用
- 五条の無限にも適応させてもらうと宣言する
④戦いはラウンド2へ移行することに
- 宿儺の領域展開は失敗してしまう
- 目・鼻から大量の血を流す宿儺
- 宿儺が「無量空処」を受けたのは10秒以下
- 領域展開が不可能なダメージを受けたと判明
- しっかり効いていると宿儺を笑い飛ばす五条
- 五条が宿儺の顔面を殴りつける
- 戦いながら万の言葉を想起する宿儺
- 五条VS宿儺はラウンド2へと移行する
231話「人外魔境新宿決戦⑨」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年36・37合併号
①五条の本気の拳について明かす日下部
- 五条に本気で殴られた経験を問う日下部
- 本気で殴ったことならあると言う虎杖たち
- 乙骨・秤は無下限を応用した打撃を経験済み
- 五条は打撃の瞬間に「蒼」を重ねている
- カウンターをもらったような感覚と話す秤
- 乙骨・秤は食らった際に吐いたとのこと
- 七海も同じことを言っていたと話す虎杖
- 端的に言うと「やってらんねー」とのこと
- 七海の話題が出て目を伏せる猪野
- これ以上五条について知らないと話す日下部
②互角の戦いを演じる宿儺・五条
- 宿儺の胸倉を掴んで引き摺り回す五条
- 投げ飛ばした宿儺に「蒼」を発動する
- 瓦礫の塊の中から飛び出す宿儺
- 宿儺は魔虚羅の法陣を黒く変色させる
- 五条が宿儺の周囲で自身の残像を作り出す
- 背後からの五条の攻撃を防ぐ宿儺
- 領域展延を発動して五条を殴り飛ばす
- 手を差し込んで顔面への直撃を防ぐ五条
- 魔虚羅の法陣が回転することに
③生死を巡るカウントダウンがスタート
- 宿儺が展延を使用すると法陣が黒くなる
- 展延使用時は適応が中断される
- 適応を避けて順転以外の術式を使わない五条
- 魔虚羅を依然として出さない宿儺
- 「無量空処」の場合は5回目で適応を終えた
- 五条の技は複数回の法陣の回転が必要
- 魔虚羅が不可侵に適応するまでは残り3回
- カウントダウンだと笑う宿儺
- 「ぶっ殺してやるよ」と言い放つ五条
- 生死を巡るカウントダウンが開始する
232話「人外魔境新宿決戦⑩」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年38号
①術式反転「赫」を宿儺へ放つ五条
- 魔虚羅の法陣が二回目の回転を見せる
- 術式順転「蒼」で猛攻を仕掛ける五条
- 頭上の法陣が三度目の回転を起こす
- 五条が宿儺を屋内へと追い込む
- ここから畳み掛けると考える五条
- 五条が術式反転「赫」を宿儺へ放つ
- 咄嗟に柱の影へと隠れる宿儺
- 頭上の魔虚羅の法陣を黒く変色させる
- 「赫」が柱を貫通して宿儺に直撃する
- 展延でダメージを最小限に抑える宿儺
②五条が「黒閃」の一撃を披露する
- 「蒼」で瓦礫を宿儺にけしかける五条
- 五条は「赫」がまだ炸裂していないと発言
- 宿儺の背後で「赫」が炸裂することに
- 思わぬダメージを受けて虚をつかれる宿儺
- 宿儺の腹へと強烈な拳を叩き込む五条
- 五条の「黒閃」が直撃して白目を剥く宿儺
- 宿儺の頭上の魔虚羅の法陣が地面に落ちる
- 魔虚羅の法陣が四度目の回転をする
- 足元に出現した影に足を取られる五条
- 影の中から不可侵に適応した魔虚羅が登場
- 魔虚羅の「退魔の剣」で一閃される五条
233話「人外魔境新宿決戦11」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年39号
①宿儺・魔虚羅を相手に戦う五条
- 五条が斬りつけられて動揺を見せる一同
- 傷の治りが遅くなっている様子の五条
- 反転術式の出力が確実に落ちている
- ”五条悟 敗北”の可能性が脳裏を過ぎる一同
- 12年前に戦った伏黒甚爾を想起する五条
- 敗色と同時に充足を覚えている様子
- 出力を戻すために呪詞を詠唱する五条
- 突然影の中から大量の「脱兎」が出現する
- 影に潜む宿儺に向かって「赫」を放つ五条
- 両手を合わせて「穿血」の構えを取る宿儺
- 魔虚羅と戦う五条に宿儺の攻撃が直撃する
②宿儺が嵌合獣「顎吐」を召喚する
- 二対一の状況に追い込まれる五条
- 宿儺は御厨子・十種の同時併用ができない
- 反転の「赫」への適応は時間を要する?
- 宿儺が嵌合獣「顎吐」を召喚する
- 状況は三対一へと移行することに
- 魔虚羅・顎吐が五条へ攻撃を仕掛ける
- 五条が魔虚羅・顎吐へと「赫」を放つ
- 魔虚羅への「赫」の効きが弱いと考える五条
- 適応の能力にはグラデーションがある様子
- 無制限の「虚式」をキメると意気込む五条
234話「人外魔境新宿決戦12」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年40号
①戦いに参戦しようとする乙骨
- 五条・宿儺の戦いに参戦しようとする乙骨
- 乙骨に邪魔をするなと言い放つ鹿紫雲
- 鹿紫雲が正しいと乙骨を諌める秤
- 続けて五条が介入を認めた条件に言及する
- ケースバイケースだと返答する乙骨
- 乙骨は式神二体を引き受けられると主張
- 憂太がやられれば保険が消えると言う真希
- 賭けに出るべきと言う乙骨を後押しする虎杖
②乙骨・虎杖に説明をする日下部たち
- 二人に何にも分かってないと言う日下部
- 冥冥曰く宿儺・五条は勝利条件が異なる
- 五条に勝っても連戦する必要がある宿儺
- 宿儺は絶対に切り札を温存していると言う秤
- 一同が出れば宿儺は切り札を切る可能性アリ
- 裏梅という化け物も控えていると言う日下部
- 今のこの状況が一番勝率が高いとのこと
- そういう話ではないと一蹴する鹿紫雲
- 五条の戦いに割って入るのは野暮だと言う
③魔虚羅・顎吐を相手に戦う五条
- 魔虚羅・顎吐の二体と対峙する五条
- 五条に貫かれた腹を再生させる顎吐
- 正体は大蛇・虎葬・円鹿を継承した「鵺」
- 顎吐の攻略条件は一撃で破壊すること
- 瓦礫を無下限呪術の不可侵で防ぐ五条
- 影からの「穿血」・魔虚羅の攻撃を躱す
- 五条は続けて顎吐を殴り飛ばすことに
- 顎吐を最優先に破壊すると目論む五条
- 「茈」を発動させないつもりの宿儺
- 今の宿儺は五条同様に万全ではない
- 100%の「茈」でも致命傷になる様子
④右腕を失った五条が顎吐を破壊する
- 魔虚羅に「魅せてみろ!!」と思う宿儺
- 五条の右腕が斬り飛ばされてしまう
- 魔虚羅が斬撃を放ったことに驚く一同
- 宿儺が魔虚羅・顎吐と共に猛攻を仕掛ける
- 顎吐に釣り合ってないと言い放つ五条
- 五条が顎吐に出力最大の「蒼」を放つ
- 身を呈して「蒼」から宿儺を守る魔虚羅
- 顎吐が五条の「蒼」によって破壊される
- 反転術式で右腕の治療をする五条
- 41秒後に五条が虚式「茈」を放つとのこと
235話「人外魔境新宿決戦13」のあらすじ

引用元:週刊少年ジャンプ2023年41号
①術式反転「赫」を上空に放つ五条
- 出力最大の「蒼」で顎吐を破壊した五条
- 失った右腕を反転術式で再生させる
- 千年ぶりの緊張を覚える宿儺
- 三度目・四度目の黒閃を放つ五条
- 術式反転「赫」の呪詞を詠唱し始める
- 「赫」を魔虚羅で受けようと目論む宿儺
- 五条は「赫」を上空へ向かって放つことに
- 宿儺が五条の狙いに気付き魔虚羅に指示する
- 顎吐を圧殺した「蒼」が残っていると判明
②無制限の虚式「茈」が炸裂する
- 「蒼」を消し去ることを目指す魔虚羅
- 魔虚羅・「蒼」の間に割って入る五条
- 宿儺が魔虚羅の影の中から姿を現す
- 「赫」に向かって「穿血」を放つ宿儺
- 五条が「蒼」の呪詞を後追い詠唱する
- 「穿血」は「蒼」に飲み込まれることに
- 日下部の発言を認めて謝罪する乙骨
- 虚式「茈」が戦場の新宿で炸裂する
- 魔虚羅の法陣が破壊されることに
③五条・宿儺の戦いが決着する?
- 満身創痍の状態で立ち上がる宿儺
- 五条が治癒をしながら宿儺の前に現れる
- 自身も巻き込む無制限の「茈」を放った五条
- 二人のダメージには差が出ている様子
- 黒閃で反転術式の出力を取り戻した五条
- 宿儺は治癒も鈍く魔虚羅を失った状態
- 日下部が「五条の勝ちだ」と口にする
呪術廻戦の関連記事まとめ
キャラ関連の記事一覧
キャラ関連の考察記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
術式・技の考察記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
呪具・呪物の考察記事 | |
![]() |
![]() |
人気投票記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
各キャラの術式・能力まとめ
ストーリー考察・解説記事一覧
ストーリー関連の考察記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
死滅回游の考察・関連記事一覧
『呪術廻戦』本誌まとめ記事一覧
16巻 | ||||
---|---|---|---|---|
134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
139話 | 140話 | 141話 | 142話 | – |
17巻 | ||||
143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 |
148話 | 149話 | 150話 | 151話 | 152話 |
18巻 | ||||
153話 | 154話 | 155話 | 156話 | 157話 |
158話 | 159話 | 160話 | 161話 | – |
19巻 | ||||
162話 | 163話 | 164話 | 165話 | 166話 |
167話 | 168話 | 169話 | 170話 | 171話 |
20巻 | ||||
172話 | 173話 | 174話 | 175話 | 176話 |
177話 | 178話 | 179話 | 180話 | – |
21巻 | ||||
181話 | 182話 | 183話 | 184話 | 185話 |
186話 | 187話 | 188話 | 189話 | 190話 |
22巻 | ||||
191話 | 192話 | 193話 | 194話 | 195話 |
196話 | 197話 | 198話 | 199話 | – |
23巻 | ||||
200話 | 201話 | 202話 | 203話 | 204話 |
205話 | 206話 | 207話 | 208話 | – |
24巻 | ||||
209話 | 210話 | 211話 | 212話 | 213話 |
214話 | 215話 | 216話 | 217話 | – |
25巻 | ||||
218話 | 219話 | 220話 | 221話 | 222話 |
223話 | 224話 | 225話 | 226話 | – |
26巻 | ||||
227話 | 228話 | 229話 | 230話 | 231話 |
232話 | 233話 | 234話 | 235話 | – |
27巻 | ||||
236話 | 237話 | 238話 | 239話 | 240話 |
『呪術廻戦』アニメ・劇場版記事一覧
アニメ二期の考察・関連記事
アニメ二期の関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
渋谷事変の関連記事一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
劇場版『呪術廻戦0』の考察・関連記事
劇場版の関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
– |
アニメ一期のあらすじ・考察記事
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント