12/25(月)発売の週刊少年ジャンプ2024年4・5合併号(新年1月22・23日号)に掲載されている『呪術廻戦』の246話「人外魔境新宿決戦18」の感想・考察をまとめています。
呪術廻戦246話の内容のネタバレ・あらすじを始め、登場キャラの活躍なども掲載しているので、是非ご覧ください。
目次
▼呪術廻戦の関連記事はこちら
27巻 | ||||
---|---|---|---|---|
237話 | 238話 | 239話 | 240話 | 241話 |
242話 | 243話 | 244話 | 245話 | – |
28巻 | ||||
246話 | 247話 | 248話 | 249話 | 250話 |
251話 | 252話 | 253話 | 254話 | – |
キャラ考察まとめ | |||
---|---|---|---|
両面宿儺 | 鹿紫雲一 | 乙骨憂太 | 秤金次 |
日車寛見 | 烏鷺亨子 | 石流龍 | 万(よろず) |
キャラ関連の考察記事 | |||
五条悟の生存・死亡状況 | 虎杖悠仁の術式の正体予想 | ||
偽夏油の正体・目的まとめ | 夏油傑の生存・死亡状況 | ||
術式・技の関連記事 | |||
領域展開 | 反転術式 | 無下限呪術 | 無量空処 |
坐殺博徒 | 真贋相愛 | – | – |
呪具・呪物の関連記事 | |||
特級呪物「獄門疆」とは? | 天逆鉾の能力・現在地まとめ | ||
考察・解説記事 | |||
アニメ二期の放送時期 | 渋谷事変後の生死状況 | ||
死滅回游のルール・考察 | 呪術廻戦の年表・時系列 |
呪術廻戦245話の内容のおさらい
前話のネタバレ・あらすじまとめ
①秤vs裏梅の戦いの様子が描かれる
- 宿儺から離されることとなった裏梅
- 秤に対して「霜凪」の一撃を放つ
- 凍らされた右腕を砕かれる秤
- 秤は即座に右腕を再生して反撃する
- 態勢を整えて氷の槍を作り出す裏梅
- 秤の再生速度は宿儺・五条以上と判明
- 裏梅が放った氷の槍が秤の腹を貫く
- 腹を再生させつつ裏梅へと迫る秤
②秤を人と思わないと宣言する裏梅
- 裏梅に凍らされた足を自ら折る秤
- 右足を再生させて裏梅を蹴り飛ばす
- 人間性を孤独を恐れる弱さと言う裏梅
- 裏梅は秤を人とは思わないと宣言する
- 背後に巨大な氷の玉を擁する裏梅
- 乙骨について痺れたと話し始める秤
- 秤は服を脱ぎ捨て裏梅との戦いを続ける
③ジャッジマンが宿儺に「死刑」を言い渡す
- 真犯人を両面宿儺と言い放つ日車
- 「証拠」には宿儺について記されていた
- 宿儺に対してルールの説明をする日車
- 胸中では「死刑」を勝ち取れると考えていた
- 日車の説明を受けて「長い」と言う宿儺
- 宿儺は「さっさと終わらせろ」と言い放つ
- ジャッジマンが宿儺に「死刑」判決を下す
- 領域展開「誅伏賜死」が解かれることに
- 日車に「処刑人の剣」が与えられる
④日車・日下部に斬撃が降りそそぐ
- 宿儺は十種影法術の機能を失っている?
- 「没収」は御厨子に適応される可能性が高い
- 必殺の剣を構えて勝機を見出している日車
- 猪野・日下部・脹相の三人が参戦する
- 見出した勝機が張りぼてだと気付く日車
- 宿儺は二本の腕で掌印を結んでいた
- 日車・日下部に斬撃が降りそそぐことに
- 「没収」は呪具への適応が優先されると判明
▼前話245話のネタバレまとめはこちら
▼死滅回游に関する記事はこちら
呪術廻戦245話終了時のキャラ情報
245話で登場したキャラまとめ
呪術師・高専側の主要キャラ一覧
キャラ名 | 目的・状況 |
---|---|
虎杖悠仁 | ・宿儺の呪力に浸された呪物のような状態 ・九十九の「魂の研究記録」を受け取る ・呪胎九相図を取り込んだ? ・腕に何らかの変化が見られる状態 ・拳を放った際に宿儺に違和感を抱かれる |
日車寛見 | ・現代人のプレイヤーの一人 ・領域が組み込まれている術式を持つ ・宿儺を領域「誅伏賜死」に巻き込む ・「処刑人の剣」が与えられている状態 ・宿儺が放った斬撃を食らうことに |
日下部篤也 | ・呪術高専東京校の二年担任 ・術式を持っていない ・シン・陰流の技を使用する ・宿儺との戦いの場に登場する ・日車と共に宿儺の斬撃を食らう |
猪野琢真 | ・呪術師としての等級は「二級」 ・術式は「来訪瑞獣」(降霊術) ・禪院甚爾に敗北し右目を失う? ・宿儺との戦いの場に登場する ・覆面で顔を覆い隠している状態 |
脹相 | ・呪胎九相図の一番が受肉した姿 ・加茂憲倫(羂索)の血を継ぐ ・虎杖悠仁と血が繋がっている ・「魂の研究記録」を虎杖に渡す ・宿儺との戦いの場に登場する |
秤金次 | ・呪術高専東京校の3年生(停学中) ・失った左腕が再生している ・裏梅の更に上空から現れる ・領域展開を発動し裏梅と戦い始める ・無制限に呪力が溢れている状態 |
呪詛師側の主要キャラ一覧
キャラ名 | 目的・状況 |
---|---|
宿儺 | ・指を飲ませて伏黒の体に受肉する ・虎杖の拳に何らかの違和感を覚える ・ジャッジマンから「死刑」判決を受ける ・術式の代わりに「神武解」を没収される ・日車・日下部に対して斬撃を放つ |
裏梅 | ・千年前から宿儺の側近を務める ・「氷凝呪法」の術式を持つ ・巨大な氷塊に乗って登場する ・氷塊は「神武解」を運ぶためと判明 ・秤と一対一で戦うことに |
新宿決戦に未参戦のキャラ一覧
五条・宿儺の戦いから引き続き、モニター越しに観戦を続けていると思われるのは上記の面々。
237話からは、鹿紫雲・秤金次の二人が戦場に姿を現し、宿儺・裏梅を相手に戦い始めることに。
鹿紫雲の死亡後は虎杖・日車の二人が登場し、冥冥などもサポートをしている上、245話からは日下部・猪野・脹相が参戦している状況です。
未登場・詳細が不明なキャラまとめ
東京第一結界のプレイヤー | ||
---|---|---|
甘井凛 | (麗美) | – |
東京第二結界のプレイヤー | ||
シャルル | – | – |
仙台結界のプレイヤー | ||
烏鷺亨子 | – | – |
桜島結界のプレイヤー | ||
大道鋼 | 三代六十四 | – |
上記のキャラたちは、五条・宿儺の戦いを見守っている際に特に登場していません。
虎杖たちと行動を共にしていたはずの髙羽は、239話から岩手県・御所湖結界に参戦しており、羂索と一対一で対峙している状況です。
一方、各結界の泳者のキャラに関しては、どのタイミングで再登場するのか不明となっています。
呪術廻戦の掲載順まとめ
『呪術廻戦』の直近10話の掲載順一覧
順位 | 話数 | タイトル | 年・号 |
---|---|---|---|
3位 | 237話 | 人外魔境新宿決戦14 | 2023年44号 |
3位 | 238話 | 人外魔境新宿決戦15 | 2023年45号 |
11位 | 239話 | バカサバイバー!! | 2023年47号 |
1位 | 240話 | バカサバイバー!!〜生き残れ〜 | 2023年48号 |
6位 | 241話 | バカサバイバー!!〜勝ち残れ〜 | 2023年49号 |
3位 | 242話 | バカサバイバー!!〜舞い上がれ〜 | 2023年51号 |
6位 | 243話 | バカサバイバー!!〜さんざめけ〜 | 2023年52号 |
9位 | 244話 | 人外魔境新宿決戦16 | 2024年1号 |
3位 | 245話 | 人外魔境新宿決戦17 | 2024年3号 |
1位 | 246話 | 人外魔境新宿決戦18 | 2024年4・5号 |
▼次話247話のネタバレ考察はこちら
呪術廻戦246話のあらすじ・ネタバレ
「簡易領域」を発動していた日下部
宿儺の斬撃を浴びせられ、「クソ!! 俺の戦闘経験の浅さがここで出た!!」と胸中で思う日車。
一方の宿儺は、日車の近くの日下部がシン・陰流「簡易領域」を発動していることに気付きます。
虎杖を始め、全員の基礎的な呪力強化術が著しく向上しており、その上で簡易領域で術式を薄めることで、展延ほどではないもののダメージを軽減したと見抜く宿儺。
対する日下部は、「死ぬかと思った クソッタレ」と胸中で毒づきながらも、宿儺の全ての斬撃が「世界を断つ斬撃」ではないと思い至ります。
また日下部は、術式対象を拡張する「世界を断つ斬撃」について、普通に考えれば何かしらの縛りやタメが必要であり、斬撃を飛ばす「解」を強化したものだと脳内で分析することに。
日下部が宿儺の斬撃について分析する
宿儺の斬撃の内、「捌」・ゼロ距離で放たれた「解」・「世界を断つ斬撃」の三つは、どの手段でも防御不可・基本即死と考える日下部。
続けて、気持ち悪いのは宿儺が渋谷での「炎」を使わないことだと思うも、特級呪霊の漏瑚を祓えるほどの火力であり、使われれば対応できないため考えるだけ無駄だと結論づけることに。
そんな日下部から「日車!! 動けるか!?」と問われると、「問題ない」と返答しつつ、「死刑」はとれたものの、「没収」が呪具に適用されてしまったと言及する日車。
一方の日下部は「充分だ!!」と返答すると、日車が持つ「処刑人の剣」での決着が一番簡単に全てを丸く収められると言い放ちます。
続けて、死んでも日車を守ると宣言する日下部でしたが、胸中では「えーやっぱ俺ここで死ぬのかなぁ」と嫌そうな表情を浮かべることに。
脹相・猪野の二人を相手にする宿儺
高専側が状況を整理する中、「最低限守りは固めてきているわけだ 次は足だな」と話す宿儺。
その背後では、「穿血」の構えを取る脹相の姿がありましたが、宿儺は「かけっこするか?餓鬼共」と言うと、「穿血」の直線上から姿を消し、次の瞬間には二本の腕で脹相の腹を貫くことに。
宿儺が放り投げた脹相を虎杖が受け止める中、その宿儺には猪野が放った呪具が迫っていました。
宿儺が上に向かって弾いた呪具を手にした猪野は、その流れのまま呪具を宿儺へと振り下ろし、腕で防いだ宿儺の足元を崩させることに。
想定より強烈な一撃を受け、猪野が持つ鈍が七三術師の術式が呪具化したものだと気付く宿儺。
続いて、宿儺が放った蹴りを呪具を盾にしてなんとか防いだ猪野は、その衝撃に「おおおお重てぇ〜〜!!!」と胸中で思う様子が描かれます。
宿儺が日車のことを投げ飛ばす
猪野を蹴り飛ばした後は、自身の周囲を走る虎杖・日下部に、「解」による斬撃を放つ宿儺。
斬撃を刀で対処しようとする日下部の背後からは、日車が現れて「処刑人の剣」を振るうものの、宿儺に軽く避けられてしまうことに。
続けて宿儺は、日車の左腕を掴んで身動きを封じると、残りの二本の腕で拳を叩き込み、「ついてこれるか?」と言うや否や、日車を勢いよく投げ飛ばします。
瓦礫を貫通して日車が吹き飛んでいく中、それを追う宿儺と、「先に行け虎杖!! 日車を一人にするな!!」との言葉を受けて宿儺の後に続く虎杖。
しかし、虎杖が追いつけないほどの速さで走る宿儺は、なんとか体勢を立て直した日車の目の前に現れ、建物ごと両断する斬撃を放つことに。
日車が自身の術式の詳細を明かす
時は五条が獄門疆から復活する前へと遡り、伏黒を助ける一つの案として、日車の術式が有効だと思うと話す虎杖が描かれます。
虎杖から術式について話すよう促されると、「処刑人の剣」で斬られたものは例外なく死に至るものの、対象はあくまで死刑判決を受けた者に限定されると言及する日車。
続けて日車は、ジャッジマンが受肉体の中の複数の魂を分けて認識できることは、虎杖で実証済みだと口にすることに。
死刑判決を受けるのが宿儺であれば、「処刑人の剣」で斬られても、裡で眠る伏黒恵の魂は無傷で取り戻せるはずだと日車は続けます。
日車の術式について聞いた後、真希から「な かなりいいだろ」と話し掛けられた乙骨は、頷いて同意を示すことに。
自分は死ぬべきだと思っていると話す日車
その後、場面は宿儺との戦いにおける作戦会議の後に移り、虎杖が「日車は死にたいの?」と問い掛ける様子が描かれることに。
数秒の沈黙の後、「なんだ薮から棒に」と問い返す日車に対し、日車は反転術式が使えないにも関わらず、当たり前のように宿儺と戦うことになっていると言及する虎杖。
一方の日車は、自分は法を見限りまた見限られた人間・最後に自分を罰するのは自分でありたいと話すと、「君の言う通りだ 俺はここで役割を全うして死ぬべきだと思っている」と肯定します。
日車の発言を受け、「いいんだけどさ 俺だって似たようなもんだから」と話す虎杖は、それでも日車は戻るべきなのではと続けることに。
しかし、日車は「無理を言うな」と言うと、自分はもう虎杖の目すらまともに見れない人間になってしまったと口にしました。
日車の才能が宿儺をも魅せる
時は現在に戻り、宿儺が放った斬撃を受けた結果、右肩の辺りから血を流す日車が描かれます。
斬撃に耐えた日車の様子を見て、領域展延を発動して術式「御厨子」を中和したと思い至る宿儺。
術師として覚醒して二ヶ月弱にも関わらず、異常な成長速度を見せる日車に、「宿儺は魅せられていた」とのナレーションが記されます。
日車の手には、再び煌々と光を放つ必死剣「処刑人の剣」が握られており、五条悟と並ぶほどの才能の原石と言及されることに。
呪術廻戦246話の内容・ネタバレまとめ
本誌246話の内容・ネタバレ一覧
①宿儺の斬撃を分析する日下部
- 戦闘経験の浅さがここで出たと思う日車
- 日下部が「簡易領域」を発動していたと判明
- 全員の呪力強化術の向上に気付く宿儺
- 簡易領域でダメージを軽減したと察する
- 「世界を断つ斬撃」について整理する日下部
- 渋谷での「炎」に関しては無視することに
- 「没収」が呪具に適用されたと言う日車
- 死んでも日車を守ると宣言する日下部
②日車を優先して狙おうとする宿儺
- 脹相が宿儺に対して「穿血」を放つ
- 宿儺が二本の腕で脹相の体を貫くことに
- 投げられた脹相の体を受け止める虎杖
- 猪野が呪具を手にして宿儺に振り下ろす
- 鈍の正体は七海の術式が呪具化したもの
- 周囲の虎杖・日下部に斬撃を放つ宿儺
- 日車が振るった剣は宿儺に軽く避けられる
- 宿儺が日車を勢いよく投げ飛ばすことに
- 日車を追って走り出す宿儺・虎杖の二人
- 宿儺が建物を両断するほどの斬撃を放つ
③宿儺が日車の才能に魅せられる
- 伏黒を助ける案で日車の術式に触れる虎杖
- ジャッジマンは受肉体の魂を分けて認識可能
- 剣で斬っても伏黒の魂は無傷で取り戻せる
- 「日車は死にたいの?」と問い掛ける虎杖
- 自分は死ぬべきと思っていると肯定する日車
- 日車が宿儺の斬撃を耐えていたと判明
- 領域展延で宿儺の術を中和した日車
- 日車は五条と並ぶほどの才能の原石の様子
- 宿儺が日車に魅せられることに
▼次話247話のネタバレ考察はこちら
▼死滅回游に関する記事はこちら
呪術廻戦本誌246話の感想・考察まとめ
日車の戦闘経験の浅さが露出する
① | 数多くの呪霊 |
---|---|
② | 20人以上のプレイヤー |
③ | 虎杖悠仁 |
宿儺の御厨子の没収に失敗し、「クソ!! 俺の戦闘経験の浅さがここで出た!!」と思う日車。
「没収」の罰では、対象が呪具を携帯している場合、術式ではなく呪具に適用されることを知らなかったと言えるでしょう。
日車が対戦した相手は上記の通りで、結界侵入前に数多くの呪霊を退け、その後は20人以上の泳者を返り討ちにしたものの、呪具を携帯していた人物との対戦経験はなかったようです。
日下部が発動した「簡易領域」について
宿儺が日車・日下部に斬撃を放った一方で、シン・陰流「簡易領域」を発動していた日下部。
「簡易領域」とは、術式の付与された結界を中和することで、付与された術式の必中効果を無効化する性質を持ちます。
日下部は「簡易領域」により、領域展延ほどではないものの、宿儺の術式を薄めることでダメージの軽減に成功したとのこと。
日車・日下部が斬撃を耐えた理由とは?
理由1 | 日下部が「簡易領域」を発動していた |
---|---|
理由2 | 基礎的な呪力強化術の著しい向上 |
日車・日下部が宿儺の斬撃を耐えた理由としては、上記の二つが挙げられます。
「簡易領域」の効果は上記の通りで、それ以外にも、虎杖を始めとした全員に基礎的な呪力強化術の著しい向上が見られるとのこと。
決戦までの約一ヶ月の間で、高専側は呪力強化術を向上させるなど、最低限の守りを固めてきていたようです。
「世界を断つ斬撃」の分析をする日下部
宿儺の斬撃を浴びることとなり、「死ぬかと思った」と内心で思いつつも、全ての斬撃が「世界を断つ斬撃」ではないと察する日下部。
普通に考えれば、術式対象を拡張するため、何かしらの縛り・タメがいると思うことに。
斬撃を飛ばすのは「解」であり、「世界を断つ斬撃」は術式対象を拡張・強化した「解」だと日下部は分析を続けました。
宿儺の斬撃の特徴についておさらい
技名 | 斬撃の特徴 |
---|---|
解(カイ) | ・通常の斬撃 ・斬撃を飛ばす技となっている |
捌(ハチ) | ・相手の強さによって効き目が変わる ・相手に触れて発動する(領域内を除く) |
宿儺の斬撃は「解」・「捌」の二種類存在し、それぞれ上記の特徴が存在します。
そんな中、「捌」・ゼロ距離で放たれた「解」、「世界を断つ斬撃」の三つに言及した日下部。
これら三つは、呪力強化・領域展延・簡易領域のどの手段でも防御不可・基本即死と考えていいと日下部は分析することに。
炎の技「開」への対応策とは?
宿儺の斬撃について分析しつつも、気持ち悪いのは渋谷での「炎」を使わないことと思う日下部。
一方で、特級呪霊の漏瑚を祓える程の火力の「開」について、日下部はどうせ使われたら対応できないと考えているのが特徴です。
考えるだけ無駄なため、日下部は宿儺が「開」を今は使えないと勝手に結論づけることに。
日車を守ると宣言する日下部
状況の整理を終え、「日車!! 動けるか!?」と確認した日下部に対し、「問題ない」と答える日車。
続けて日車は、「死刑」はとれたものの「没収」が呪具に適用されてしまったと口にしますが、日下部は「充分だ!!」と言い放つことに。
日車の「処刑人の剣」での決着が、一番簡単に全てを丸く収められるため、日下部は死んでも日車を守ると宣言します。
脹相が宿儺の腕に貫かれてしまう
虎杖たち五人について、基礎的な呪力強化術が著しく向上しているのを受け、「最低限守りは固めてきているわけだ」と口にした宿儺。
続けて「次は足だな かけっこするか?餓鬼共」と言うと、脹相が放った「穿血」の直線上から、宿儺は突如として姿を消すことに。
脹相が驚きを見せる中、次の瞬間、宿儺が二本の腕で脹相の体を貫く様子が描かれました。
宿儺の速さについておさらい
初速が音速をも超える「穿血」を避け、体を貫くほどの強烈な拳を脹相に叩き込んだ宿儺。
その速度は、虎杖が全力で追いかけても置いていかれるほどであり、作中でトップクラスの速さと言えそうです。
ただし、受肉による変身を再開して全盛期の肉体となったことで、伏黒の見た目の時から、更にスピードが上がっている可能性もあるでしょう。
猪野が振るう鈍・呪具について
宿儺に対して猪野が振るった呪具は、七海が生前に使っていた鉈となっています。
振るわれた呪具を右腕で受けた宿儺は、想定より強力な一撃であり、七海の術式が呪具化したものだと察することに。
猪野が振るう呪具は、術式効果として「十劃呪法」が備わっていると言えそうです。
以前の猪野の描写の秘密が判明?
決戦前の222話にて、七海のことで話があると五条の前に姿を現した猪野。
話の詳細な内容は不明でしたが、七海が遺した呪具の話だったと捉えられるでしょう。
猪野は七海の術式が呪具化した鉈を、自分の呪具としていいか五条に尋ねに来たと考えられます。
日車を投げ飛ばして斬撃を放つ宿儺
虎杖・日下部に対して斬撃を放った後、日車が振るった「処刑人の剣」を軽く避ける宿儺。
日車の左腕を掴み、残りの二本の腕で拳を叩き込むと、そのまま日車を勢いよく投げ飛ばします。
日車が建物の中で止まって体勢を立て直す中、走って追いついた宿儺は二本の腕で掌印を結び、建物ごと斬り裂く「解」の斬撃を放つことに。
虎杖の言う伏黒を助ける案とは?
220話にて、乙骨・真希に「いくつか案がある 伏黒を助ける方法だ」と言い放っていた虎杖。
246話ではその一つの案として、日車の術式が有効だと思うと話す虎杖が描かれることに。
この描写から察するに、虎杖としては日車の術式以外にも、伏黒を助ける方法を複数思いついていると捉えられそうです。
「処刑人の剣」に関する新情報まとめ
日車に与えられた「処刑人の剣」とは、斬られた者が例外なく必ず死に至る一方、対象はあくまで死刑判決を受けた者に限定されるとのこと。
また虎杖戦において、ジャッジマンは受肉体の中の複数の魂を分けて認識可能と実証されました。
そのため、死刑判決を受けるのが宿儺であれば、剣で斬られたとしても、裡で眠る伏黒恵の魂は無傷で取り戻せるはずだと日車は続けることに。
虎杖が日車に対して問い掛けることに
245話にて、見出した勝機が張りぼてだと気付いた直前に、「日車は死にたいの?」との問い掛けを脳裏に浮かべていた日車。
続く246話では、その問いが虎杖によるものだったと明かされることに。
日車は反転術式が使えないにも関わらず、当たり前のように宿儺と戦うことになっているため、虎杖は日車が死ぬつもりだと察したようです。
死ぬべきだと思っていると明かす日車
東京に来る前に裁判官・検事を殺害した日車は、自分について法を見限り、また見限られた人間だと言及することに。
最後に自分を罰するのは自分でありたいと言うと、「俺はここで役割を全うして死ぬべきだと思っている」と虎杖の問いを肯定しました。
また、虎杖から日車は戻るべきなのではと言われるも、自分はもう虎杖の目すらまともに見れない人間になってしまったと続けています。
日車が「領域展延」を発動することに
場面は現在に戻り、宿儺が放った建物を切り裂くほどの斬撃を放ったものの、斬撃を喰らっても生存している日車が描かれます。
日車を前にした宿儺は、日車が領域展延を発動して術式「御厨子」を中和したと気付くことに。
術師として覚醒して二ヶ月弱にも関わらず、領域展延を使用可能なほど、日車は異常な成長速度を誇ると言えるでしょう。
「領域展延」についておさらい
領域展延の発動中は、領域展開の必中効果を中和可能。
また触れた対象の術式も中和でき、さらに発動中でも自由に行動できるという大きなメリットを有している。
しかしながら、領域展延中は生得術式を発動できず、そのため攻撃手段が物理に限られる。
引用元:『呪術廻戦』公式ファンブック
シン・陰流の使用者の日下部によると、簡易領域を更に練り上げたような技「領域展延」。
必中必殺の術式を搭載できるだけの領域に、あえて術式を付与しないことで容量を空け、術式を流し込ませることで中和する技術となっています。
術式を中和することで、敵の術式によるダメージを軽減することが可能です。
宿儺が日車に魅せられたものとは?
① | 再び煌々と光を放つ必死剣「処刑人の剣」 |
---|---|
② | 五条悟と並ぶほどの才能の原石 |
宿儺が日車に魅せられたものについて、上記の二点が挙げられるでしょう。
特に「処刑人の剣」に関しては、245話にて「興味があるのはあの剣だけだ」と口にする場面が既に描かれていました。
宿儺としては、現代人の泳者にも関わらず、五条と並ぶほどの才能を持っていることに魅力を感じていると捉えられます。
日車の才能に関する描写まとめ
日車は165話にて、術式開花から12日間で、一級術師と比べても遜色のないレベルまで成長したと言及されていたのが特徴。
246話でも同様に、術師として覚醒して二ヶ月弱にも関わらず、領域展延を身につけるなど異常な成長速度を見せつけました。
「彼の中で最も光る原石は 呪術師としての才能だった」と言及されていた日車でしたが、宿儺との戦いにおいて、五条悟と並ぶほどの才能の原石と改めて記されることに。
五条悟と比較された人物一覧
キャラ名 | 作中の描写 |
---|---|
髙羽史彦 | 【該当話】20巻/173話 「髙羽の『超人』は (中略) 五条悟にも対抗できうる術式」 |
日車寛見 | 【該当話】28巻/246話 「五条悟と並ぶほどの才能の原石」 |
乙骨憂太 | 【該当話】20巻/173話 「五条悟に次ぐ現代の異能」 |
「現代最強の術師」五条悟と比較されている術師は、主に上記の面々となっています。
乙骨の場合は、五条とは異なり呪力切れ自体は起こりうるものの、呪力量が五条よりも多く、全ての攻撃が決定打に成り得るとのこと。
また、秤金次は「坐殺博徒」で大当たりを引いた場合、反転術式による再生速度が宿儺・五条をも凌駕するようです。
呪術廻戦246話の展開・内容予想
※以下の内容は、少年ジャンプ2024年4・5合併号の発売前に掲載した246話の展開予想です。
あらかじめご注意ください。
新宿決戦の戦いの様子まとめ
人外魔境新宿決戦は、虎杖・日車の二人が宿儺と対峙している中、秤・裏梅が一対一で戦っているという構図だと判明しました。
245話では、日車が「誅伏賜死」で宿儺から死刑を勝ち取り、「処刑人の剣」を手にすることに。
勝機が見出されたことで、日下部・猪野・脹相の三人も参戦し、虎杖たち五人が宿儺を取り囲んでいる状況となっています。
日車が死亡してしまうことに?
領域展開「誅伏賜死」を発動し、ジャッジマンが宿儺に「死刑」判決を下し、御厨子の「没収」に成功したかと思われた245話。
しかし、宿儺が呪具「神武解」を携帯していたために、「没収」は術式ではなく呪具に適応されるという結果になりました。
宿儺は御厨子による斬撃を放ち、一撃必殺の剣を持つ日車を最優先に狙うと思われ、246話では日車が死亡してしまうかもしれません。
再度領域展開をする可能性も?
「処刑人の剣」を手にしている日車ですが、宿儺が御厨子を使用可能な今の状態では、近づくことすら難しい状況と言えるでしょう。
また、メタ的に考えても日車の「処刑人の剣」で決着がつくとは考えにくいです。
そのため、日車は「処刑人の剣」を諦め、御厨子を奪うために再度「誅伏賜死」を発動するのではないでしょうか?
宿儺が使用可能な術式とは?
パターン1 | 御厨子のみが使用可能 |
---|---|
パターン2 | 御厨子・十種影法術の両方が使用可能 |
「処刑人の剣」を手にした状態で、宿儺は十種影法術の機能を失っていると推測していた日車。
その理由としては、魔虚羅・顎吐が五条によって破壊された、もしくは受肉による変身を再開したことで機能を失ったなどと考えられるでしょう。
ただし、宿儺は十種影法術を使用していないだけで、パターン2のように実際は術式を使用可能なのかもしれません。
呪具「神武解」の行方に関する予想
ジャッジマンから有罪判決を受け、”没収”の罰を受けた宿儺は、手にしていたはずの呪具「神武解」を持っていないようです。
「没収」が呪具に適応された結果、宿儺の手からは「神武解」が失われたと言えるでしょう。
「神武解」はこのまま消滅するパターンのほか、術式・呪力のように一定時間の経過後に宿儺の手に戻るパターンも考えられそうです。
日下部が日車を身を呈して庇う?
日車に「処刑人の剣」が与えられた後、猪野・脹相と共に三人で戦場に姿を現した日下部。
宿儺が術式「御厨子」の斬撃を放つ中、日下部は日車を庇おうとして右手を差し出している様子が描かれました。
「処刑人の剣」は一撃必殺の武器であり、日下部は日車を生き残らせるため、身を呈して庇い死亡してしまう展開となるのかもしれません。
猪野の四番「竜」が披露される?
瑞獣 | 霊獣の特徴 | |
---|---|---|
一番 | 獬豸 | 一角の羊「獬豸」の角を発射する。 発射した角はオートで対象を追尾する。 |
二番 | 霊亀 | 呪力の水を纏い弾力を活かし防御。 足に纏えば滑るような特殊な歩法が可能 |
三番 | 麒麟 | 脳内麻薬を分泌して痛覚を遮断する。 使用後はしばらく動けない。 |
四番 | 竜 | 「竜」を目にして生きのびた者はいない……。(猪野談) |
猪野の術式「来訪瑞獣」とは、覆面で顔を覆い隠す事で、上記の四種の架空の瑞獣(霊獣)の能力を使用可能とする降霊術となっています。
四番「竜」に関しては、渋谷事変時に使用しようとしたものの、孫に降ろされた禪院甚爾の参戦により、披露する前に敗北してしまうことに。
宿儺との戦いにおいて、四番「竜」が披露される展開に期待が持てます。
虎杖の術式が明らかとなる?
① | 取り込んだ呪物による術式 |
---|---|
② | 魂に響くような術式・攻撃 |
③ | 腕に装備している呪具?による効果 |
拳を放った際に、「グラァ」という効果音と共に宿儺に違和感を抱かせている虎杖の攻撃ですが、上記のような秘密が存在すると考えられます。
腕に装備している様子の呪具による効果のほか、呪胎九相図などの呪物を取り込み、何らかの術式を身につけた可能性が挙げられるでしょう。
また、「グラァ」という効果音が描かれている様子から、虎杖が宿儺の魂を捉えた攻撃を放ったと言うこともできそうです。
虎杖は「赤血操術」が使用可能に?
244話にて、戦いから降りると口にした加茂憲紀に対し、「俺は先輩に色々と教えてもらえて助かってるよ」と言葉を掛けた虎杖。
また虎杖は、「脹相は教えるの下手だから」と言及していますが、憲紀・脹相は二人とも「赤血操術」の術式を持つのが特徴です。
呪胎九相図の残りを取り込み、「赤血操術」を使用可能となった虎杖は、加茂・脹相から術式の使い方を教えてもらったのかもしれません。
呪術廻戦の関連記事まとめ
キャラ関連の記事一覧
キャラ関連の考察記事 | |
---|---|
五条悟の生存・死亡状況 | 虎杖悠仁の術式の正体予想 |
日車寛見の生存・死亡状況 | 乙骨憂太の生死・復活説 |
ミゲルの再登場はいつ? | 夜蛾学長の内通者説 |
夏油傑の生存・死亡状況 | 星漿体・天元の関係性 |
禪院家の家系図予想 | 虎杖家の家族構成 |
ファンブック最新情報 | – |
術式・技の考察記事 | |
領域展開の使用者・解説 | 反転術式の解説まとめ |
竈・開の発動条件/威力 | 無下限呪術の強さ・技一覧 |
無量空処の効果・強さ | 坐殺博徒のルールまとめ |
真贋相愛の能力・効果 | – |
呪具・呪物の考察記事 | |
特級呪物「獄門疆」とは? | 天逆鉾の能力・現在地 |
人気投票記事 | |
第一回人気投票 | 第二回人気投票 |
第三回人気投票 | 第四回人気投票 |
各キャラの術式・能力まとめ
ストーリー考察・解説記事一覧
ストーリー関連の考察記事一覧 | |
---|---|
呪術廻戦の年表・時系列 | 完結・連載終了はいつ? |
渋谷事変の各キャラの活躍まとめ
死滅回游の考察・関連記事一覧
『呪術廻戦』本誌まとめ記事一覧
16巻 | ||||
---|---|---|---|---|
134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
139話 | 140話 | 141話 | 142話 | – |
17巻 | ||||
143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 |
148話 | 149話 | 150話 | 151話 | 152話 |
18巻 | ||||
153話 | 154話 | 155話 | 156話 | 157話 |
158話 | 159話 | 160話 | 161話 | – |
19巻 | ||||
162話 | 163話 | 164話 | 165話 | 166話 |
167話 | 168話 | 169話 | 170話 | 171話 |
20巻 | ||||
172話 | 173話 | 174話 | 175話 | 176話 |
177話 | 178話 | 179話 | 180話 | – |
21巻 | ||||
181話 | 182話 | 183話 | 184話 | 185話 |
186話 | 187話 | 188話 | 189話 | 190話 |
22巻 | ||||
191話 | 192話 | 193話 | 194話 | 195話 |
196話 | 197話 | 198話 | 199話 | – |
23巻 | ||||
200話 | 201話 | 202話 | 203話 | 204話 |
205話 | 206話 | 207話 | 208話 | – |
24巻 | ||||
209話 | 210話 | 211話 | 212話 | 213話 |
214話 | 215話 | 216話 | 217話 | – |
25巻 | ||||
218話 | 219話 | 220話 | 221話 | 222話 |
223話 | 224話 | 225話 | 226話 | 227話 |
26巻 | ||||
228話 | 229話 | 230話 | 231話 | 232話 |
233話 | 234話 | 235話 | 236話 | – |
27巻 | ||||
237話 | 238話 | 239話 | 240話 | 241話 |
242話 | 243話 | 244話 | 245話 | – |
28巻 | ||||
246話 | 247話 | 248話 | 249話 | 250話 |
251話 | 252話 | 253話 | 254話 | – |
29巻 | ||||
255話 | 256話 | 257話 | 258話 | 259話 |
260話 | 261話 | 262話 | 262話-2 | 263話 |
30巻 | ||||
264話 | 265話 | 266話 | 267話 | 268話 |
269話 | 270話 | 271話 | – | – |
『呪術廻戦』アニメ・劇場版記事一覧
アニメ三期の考察・関連記事
アニメ三期の関連記事一覧 | |
---|---|
アニメ3期の内容・放送時期 | 死滅回游のルール・考察 |
アニメ二期の考察・関連記事
アニメ二期の関連記事一覧 | |
---|---|
アニメ2期の内容・放送時期 | 五条過去編のストーリー |
原作64話「そういうこと」 | 宵祭り編のネタバレ・考察 |
渋谷事変の関連記事一覧 | |
渋谷事変の開始時期・範囲 | 渋谷事変後の生死状況 |
五条悟の封印までの経緯 | 渋谷事変の時系列・出来事 |
偽夏油の正体・目的まとめ | 禪院甚爾の復活・再登場 |
劇場版『呪術廻戦0』の考察・関連記事
劇場版の関連記事一覧 | |
---|---|
あらすじ・ストーリー解説 | ネタバレ感想・レビュー |
劇場版エンドロール後 | – |
アニメ一期のあらすじ・考察記事
© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメント